
妊娠中でアルバイト探し中。他の仕事も考えているけど、産まれるまで働けるアルバイトが見つからず悩んでいます。妊娠中のアルバイト経験者の方、どんなお仕事をしていたか教えてください。
妊娠中7ヶ月です。
今、コンビニで働いてるんですけど理解ある所なので午前中だけ週4回ぐらいだったんですけど、
今は午前中だけなんですけど週2とかで…
気使ってくれてるのも分かってるんですけどもう少し増やして欲しいけどやっぱりなんかあったりとかで言いにくくて…
そこで、他のアルバイトを探してるんですけど
産まれるまで働けるようなアルバイトはやっぱり中々無くて💦
妊娠中アルバイト、パートしてた方
何をしてたか教えて頂きたいです。
- こはまま(7歳)
コメント

ばんぎゃるちゃん
私はスーパーのレジで働いてました。
妊娠中だとアルバイト探すの難しいかなと思います💦
出来ても内職とか💦

退会ユーザー
妊婦だと雇ってくれるところほぼないですよ😭
自分は妊娠前からずっと居酒屋のランチタイムで働いていて、
妊娠4ヶ月くらいから親戚のところで夜バイト掛け持ちしましたが、
やはり 知り合いがいたりとかじゃないと厳しいかもですね😭
隠してももうすぐお腹も出るだろうし、、
-
こはまま
やっぱりそうですよね、、、
妊婦ってだけで中々不採用にされますもんね😰- 11月10日
-
退会ユーザー
そろそろお腹も張りだしたり、
自分は8ヶ月前に レジ打ちと居酒屋とやっていて
立ちっぱなしというのもあり お腹が張り
病院からやめてくださいと言われました😭💦
思うように体も動かなくなるし
赤ちゃんにも負担がかかるのでオススメはしません😭- 11月10日

あずき@輝希マム
同じコンビニで働いてましたが…
今はまだそんな言う余裕があるかもですが…後期になると立ちっぱなしだから更に負担かかって、おなかも張るので大変ですよ😫
同じ場所で後1日増やしてもらう方がよいですよ😫
-
こはまま
そうですよね…💦
一回店長と話し合ってみます。- 11月10日

びび3103
主人が職場でアルバイトの面接等をしたりするのですが、以前妊婦さんが面接に来たらどうする??って軽く聞いたら、何かあった時に責任が取れないから、かなり難しいと言っていたのを思い出しました。
やはり今の仕事場でシフトを増やしていただくのが1番かと思います😣

k_a_mama
最初から妊婦とわかれば雇う所もなかなかないと思います。
わたしはパートですが妊娠前から働いてる今の職場で来月末から産休育休取り、復帰予定です。
自己責任で今のコンビニでシフト増やしてもらうしかないと思います!

のこ
私ではないのですが、友人は妊娠中に面接をしてコールセンターでパートしてましたよ٩( 'ω' )و
場所や地域によりますが、コールセンターは妊娠中でも採用してくれるところそこそこあるみたいですよ!
ただ、コールセンターはクレーム対応が多いみたいでメンタル強くないと無理だ!って友人は言ってました(´・ω・`)

サラサ
私はヤマト運輸で短期の募集してたので応募したら採ってくれましたよ(*^_^*)
運送会社はこの時期から多忙で正直オススメは出来ないんですが・・・
ちなみに受付事務です!基本作業は電話でのお客様対応と荷物の受け入れです。作業自体は負担は少ないですが変なお客様もいるのでたまーに精神的に参ることはあります😥💦
こはまま
やっぱりそうですよね…
内職も探してたんですけど中々無くて💦