
コメント

しおちゃん
兄弟の上の子がみんな通道ですよね。
上の子を優先するように云われるのはそういうことなんだと思いました。うちもありましたからわかります(^_^;)
自分に目を向けてもらいたくて、大きな声で叫んだり、ストレスなのか物を壊したり。
ひざの上に座らせてあげて抱き締めてあげるとか、赤ちゃんは少し泣かせても上の子をかまってあげてください。
できれば、二人っきりの時間を作ってあげれるといいですけど、難しい場合もありますよね。
しおちゃん
兄弟の上の子がみんな通道ですよね。
上の子を優先するように云われるのはそういうことなんだと思いました。うちもありましたからわかります(^_^;)
自分に目を向けてもらいたくて、大きな声で叫んだり、ストレスなのか物を壊したり。
ひざの上に座らせてあげて抱き締めてあげるとか、赤ちゃんは少し泣かせても上の子をかまってあげてください。
できれば、二人っきりの時間を作ってあげれるといいですけど、難しい場合もありますよね。
「3歳」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
nattyu❤︎
コメントありがとうございます!
やはり上の子はみんな通る道なんですね😞
本当、今までは上の子ばかりに目がいっていたのが、下の子が産まれ、本人にとったら少なからずストレスはありますよね💦
義母や母に協力してもらって、下の子を少し預かってもらい、上の子と児童館に行ったり公園に行ったりするようにします!