![ひなひな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳の娘が離乳食を食べない状況で、栄養不足が心配。母乳を飲んでいるが、フォローアップ飲料も吐いてしまう。友人は気にしなくていいと言うが、心配。同じ経験をしたお母さんから改善方法を聞きたい。
離乳食食べない!!!!(¯―¯٥)
1歳の娘ですが、ここ2ヶ月離乳食食べない(_ _;)
週に一回ぐらい、めっちゃ食べる日が1日あるって感じで、あとは半分以下しか食べません_| ̄|○
栄養足りてないと思います。
母乳のんでます。
フォローアップ飲ませようとしても、ベエって吐きます、、、
なので、ハンバーグなどにまぜてます。
友達に相談すると
うちの子も離乳食全く食べてくれなくて、お粥と母乳しかあげてなかった。いつかは食べてくれるようになるから気にしなくていいよ!(^^)/
と言われましたが心配です(;O;)
同じようなお母さん!
改善方法など体験談聞かせてください!
- ひなひな
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
もう一歳だし断乳してみたらいいんじゃないですか?😊
![ふたりのまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふたりのまま
断乳してみてはどうですか?
そしたら不思議ともりもり食べるようになりますよ。上の子がそうでした。
コメント