
コメント

こっちゃん
私はいつも少し休んでから測定してました😍

じゅりも。
私も深呼吸した後すぐに測るように言われましたよ!
そして、妊娠高血圧症候群になりました(T_T)
ベリーさんはならないといいですねヽ(;▽;)ノ
-
ママ
どれぐらい高くなったら高血圧症と言われましたか??
- 11月10日
-
じゅりも。
上が140でしたが90以上ですよー(´-`).。oO
- 11月10日

もじゃ子
初期に130台が出て焦り、少し置いてから計ったら144になってしまい、あまりに高かったので助産師さんが待合室の椅子に違う血圧計を持ってきてくれて測り直したら122になりました😌
私の場合は血圧が高く出ると余計に緊張して更に上がっちゃうみたいです😂
少し落ち着いてからの計測で大丈夫だと思います!
-
ママ
ありがとうございます!
たしかにドキドキしてたし早歩きしたからかもです(;_;)次から気をつけてみます!- 11月10日

hana
少し休んでから測ってました(´ω`)

なぁなぁ
通ってる病院が総合病院の為 駐車場が広くすぐ満車になるので いつも遠くから歩いてます。
初期と安定期では診察場所が違い初期は更に階段を登ってたので心臓はばくばくだしトイレの後とゆう事もありいつも息苦しく血圧140とかでした。
いつもは低血圧です。
着いてからすぐ測らないと母子手帳の回収に間に合わなくて高いまま出してたら家でも朝晩測る事になり検診時には毎回出すため忘れる私には習慣づくまで大変でした。
先生には来たくないのかな?と言われ笑
今は階段登りがなくなったので血圧ちょうどいいです。
家で測る事にならないように( ;∀;)
ママ
そうなんですね( ^ω^ )次から休んでしてみます!
こっちゃん
産科着いてすぐ測定すると120とかありましたが、少し休むと103とかでした☺️
自動だと高く出るみたいなので、もし高い時は看護師に伝えると看護師が測ってくれたりしますよ✨