
コメント

かるちゃん
1人遊びするようになったの6ヵ月頃でした!まだ焦らなくてもいいと思います!

さらい
二歳になるまで一人遊びなんてできませんでしたよ、、( ̄▽ ̄;)
-
ちなっぴ
そうなんですか😂じゃあ心配する必要ないですね😊ありがとうございます✨
- 11月9日
-
さらい
今から一人遊びできたら淋しいですよねー(^_^)
- 11月9日

hana
息子もそんなものでした!
きちんとおもちゃを持って口に入れられるようになったのがそもそも5-6ヵ月になってからで、それまでは持っても上手く口に入らないし思ってるところにいかなくてポイ!って感じでした(笑)
見えなくなると泣き出すのは、後追いの始まりだと思います。お母さんを、ちゃんと認識してる証拠ですよ(´ω`)!

チポメイ
うちの4ヶ月の子も同じですよー(^ ^)上の子が遊んでくれたら多少もつけど数分でグズグズです笑
動けるようになるまではこんなもんかもしれないですね。

しーちゃん
4ヶ月で1人遊びしてたらビックリです👀👀👀
1歳ぐらいでようやく少し1人で遊べるようになってきました!

退会ユーザー
うちも4ヶ月頃はまだひとり遊びは出来ませんでしたね😓
背中をつけることも嫌いだったので、本当に目が離せなくて大変でした…
最近やっとひとり遊びできるようになってきましたが、後追いも始まったようなので、まだまだ手が離れるのには時間がかかりそうです🌀😱
でも、パパやママを求めてくれるうちなんて人生でほんの一瞬のような短さだと考えるようになり、今はそんなに負担にも感じなくなりました!
甘えてくれるうちにたくさん相手してあげてください😊
ちなっぴ
そうなんですね🤔良かったです😣✨
かるちゃん
1人遊びしますけどまだもって10~20分なので、あまり何も出来ないです😅