
コメント

まなぴー。
私もまだ、靴下履かせてませんよー。昼間は暖かいし!
なので、私は思いませーん。

退会ユーザー
えっと…私は、はいはいでこどもがこけたので、はかせてません…
-
ゆりち
ありがとうございます(>_<)
外歩い出るときは履いてて室内に入ったら脱がすかんじでしょうか??- 11月9日
-
退会ユーザー
いっさい履かせてないです…
足首まである服とかは着てますけど。- 11月9日
-
ゆりち
私もこの時期迷うのですが、近所のスーパーに行ったときも抱っこひもで裸足だと、履かせなくていいの?とおばあさんに聞かれて💦
冬じゃなければ大丈夫ですよね(>_<)- 11月9日

れよ
こども見て「足寒そうね」っていうの好きですよね😅
保育園もちろん、家の中も裸足ですよ。
-
ゆりち
ありがとうございます(>_<)
お外にいる時だけで大丈夫ですよね。。。- 11月9日

豆大福
診察のときは
靴下ポロッと落としても嫌ですし、
私も脱がせますよ!(^^)v
見たままの意見を言っただけだと思います(*´▽`*)
-
ゆりち
ありがとうございます(>_<)
他の赤ちゃんの靴下に注目した事がなく不安でした💦- 11月9日

たんたん
靴下履いたままだと滑って転ぶので、家でも支援センターとかでも裸足です!
-
ゆりち
最近はいはいしだしたので支援センターなどでは脱がせるようにしたいと思います!ありがとうございます(>_<)- 11月9日

やま
保育園は裸足だし、家でも勝手に脱いでます(笑)
-
ゆりち
買ってに脱いでるんですね、可愛い♡.
ありがとうございます(>_<)- 11月9日

(´,,•ω•,,)♡
うちの甥っ子は、良く裸足でしたよ〜😉!
イオン等行っても裸足の子結構いますよ😅
室内だったら裸足でも全然いいと思います!私は!
-
ゆりち
ありがとうございます(>_<)
イオンとかそうゆうお店で抱っこひもの時も裸足だと年配の方にジロジロ見られてる気がして、不安でした💦- 11月9日

なつみかん
外に出る時は靴下一応履かせますが、家の中では裸足です!
-
ゆりち
ありがとうございます(>_<)
- 11月9日

おいも
室内は素足でいいと思いますが、病院に出かけてる=外出扱いになるんだと思います✊️
例えばそれが病院でもスーパーでも他人からしたらお出かけしてるのに裸足?ってなるんじゃないですかね👏
関係ありませんが、よく冬のスーパーなどでお母さんも赤ちゃんも厚着なのに赤ちゃんの素足がベビーカーから出てるとビックリして二度見してしまいます😂
-
ゆりち
なるほどです、
家から裸足で連れてきたのかな?と思われたんですかね(>_<)
他の赤ちゃんの靴下に注目した事がなく不安でした💦
ありがとうございます(>_<)- 11月9日
-
おいも
わたしも注目したことなかったんですが母親がやたら赤ちゃんの足元のこと言ってきて気になるようになりました😅
おばさん、おばあさんと違って厚着しなくても赤ちゃんは新陳代謝いいからね😜って親になら言えるんですけどね(笑)- 11月9日
-
ゆりち
ほんと自分の母親なら、色々と言い返したり意見できますよね💦
赤ちゃんとおばさんの体感は絶対違いますよね(>_<)笑- 11月9日

退会ユーザー
うちの下の子は靴下大っ嫌いです。
外出先でも常に脱ぎたがるので、スーパーでも裸足の事あります。
と言うより、履かせてたけど脱いで両手に持ってるんですが…
室内は基本裸足です(笑)
-
ゆりち
もぅ少し大きくなると自分で脱ぎたがったりするんですね(*^^*)
スーパーでも履かせなくていいの?と聞かれた事があり、不安でした💦- 11月9日
-
退会ユーザー
そうなんです( ´・ω・`)
スーパーとか寒いから履いて欲しいのに、イヤイヤーて脱いじゃいます。
何度も履かせてたら、脱いでポイするようになってしまいました^^;
もう寒い時期なので、裸足でもブランケットで足包んでますよ^^*
聞かれたら履かせてますよ~て言っとけばいいんですよ♪- 11月9日
-
ゆりち
自分でポイポイはそれはそれで大変ですね(*´-`)💦
ベビーカーだと包めるからいいですよね♡
今まで通り笑顔で会釈してやりきります!😂- 11月9日

むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶
家の中も裸足やし、お外も余程寒くなければ裸足です!
-
ゆりち
ありがとうございます(>_<)
よく知らない方に指摘されるのですが、外で言われた事とかありますか?m(_ _)m- 11月9日
-
むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶
スーパーで二回くらい言われたことありますよー!😯
でも、そーなんですねーとかゆって適当に流して言われたことは無視です😆
実際、靴下履かせない方が刺激あっていいそうですし、しかも真夏のスーパーで言われたので、暑いやろ!って思いました笑- 11月9日
-
ゆりち
私も足の裏の刺激は聞いた事あります(*^^*)!
真夏に言われたんですか!!💦
冷え性じゃああるまいし、、、ですね😂- 11月9日
-
むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶
足裏からいっぱい感じ取りますもんね♪
そーですよー😯この真夏に何ゆーとるんやって感じでした😂- 11月10日

ままり
子育て経験ない方とかだと分からないんだと思います。
ほっといて良いと思いますよ(^^)わたしもその状況でしたら同じ様にしますし、出先でも靴下嫌みたいで勝手によく脱いでます( ;∀;)
-
ゆりち
ありがとうございます(>_<)
私はよくおばあさんやおばさんなど、子育て経験ありそうな方から指摘されるので不安でした💦
ここではみなさん同じ意見で安心しましたがm(_ _)m- 11月9日

ごま
私も一昨日、スーパーでおばあさんにおんなじこと言われました。抱っこ紐でだっこしてたら裸足がでていて、足をさわられて『つめたっ、かわいそ~かわいそ~。』と大きな声で言われました😭
なんだか切なくなりました。
お外では、履いた方がいいんだ、と学びました。(笑)
-
ゆりち
知らない人からの「可哀想〜〜」って何だかな〜ですよね😂
私も最近よく言われるので自分が間違ってるのか?!と思いましたが、みなさん同じ意見で安心です(*^^*)
私もある意味履かせてる方が楽だなと学びました笑- 11月9日

リエ
履かせてないです。出掛ける時だけ履かせてます。
自分がそうなので、他の子が履いてなくてもなんにも思いません。
ゆりち
ありがとうございます(>_<)お外にいる時だけで大丈夫ですよね。
まなぴー。
大丈夫だと思いますよ!そこまで寒くなければ、外でも履かせなくてもいいと思います。赤ちゃんは、汗っかきなので。すぐ蒸れます。
ゆりち
私も赤ちゃんはかなり暑がりで足の裏などでしか体温調整できないと聞きました(>_<)
教えていただきありがとうございますm(_ _)m♡