
来週の検診で雨の日、ベビーカーで病院に行く不安。娘の機嫌や授乳時間も心配。アドバイスをお願いします。
来週1ヶ月検診です。一人で連れていく予定です。
私の通う病院は、駐車場から病院まで距離があります。ベビーカーで連れていく予定なのですが、その日は生憎の雨予報…。
雨の中のベビーカーってどうしたらいいのでしょうか?とりあえずベビーカーにかける雨よけは明日買いに行く予定ですが、私自身は片手に傘をさし片手でベビーカーを押す感じになるのでしょうか…?
また、ここ最近、娘が昼間寝ずにずっとグズグズ泣いています。病院までの道中、車の中で泣かれたら不安ですし、検診の待ち時間などもグズグズされたら不安です…。
授乳時間も診察時間に合わせて調整できるかも不安です…。
初めてのことですべてが不安です。先輩ママさんなんでもいいのでアドバイスください…。
- ポケモン大好き倶楽部♡(3歳11ヶ月, 7歳)
コメント

ゆき
私は心配症過ぎるかもしれませんがこの時期にベビーカーに乗せるのは心配だったので抱っこで行きます😅
距離があるとはいえ駐車場から病院への移動ならまだ軽いし荷物は全てリュックに入れて。
授乳やグズりは看護師や助産師さんがいて慣れてるだろうから甘えます😄

おさんぽ
わたしも同じく雨予報で、ベビーカーどうしよう、、と思って、タクシーにしました🚕笑 旦那には内緒ですが。笑
それで、病院の前ギリギリまでつけてもらって、後は抱っこにしました😊🙌
授乳も心配でしたが、お利口さんにしててくれました(´;ω;`)❤️が、便秘で二日してなかったのに、まさかの体重計の上でオムツの中に大量うんちした時は、笑いました!!
行く前は心配だったので、母乳の後にミルクあげていきました!!╰(*´︶`*)╯♡
-
ポケモン大好き倶楽部♡
タクシーもありですね。
朝雨がひどいようならタクシーにします(。・ω・。)!
うちの子、授乳後も機嫌がよくないんですよね…。夜はすぐ寝るんですけど昼間は抱っこしないとずっと泣きます(T_T)- 11月9日
-
おさんぽ
大丈夫です!!❤️周りにはプロばっかりです😊🙌わたしも抱っこでタクシーでしたが、診察券とかもモタモタしてたら、受付の方が出してくれました😊💦💦笑
ゆっくりで大丈夫です!!❤️泣いてても、みんながあやしてくれますよ!大丈夫🙆- 11月9日

こゆち
うちも駐車場から病院まで距離あるところばかりでした(><)嫌ですよね😭
ベビーカーは持っていないので、
荷物はリュックに入れて背負って行き、赤ちゃんを抱っこしてタオルで顔とかにかからないようにして行ってました😜💓
自分は濡れても拭けばいいしなーぐらいで考えてました🤣🤣
車の中でグズグズ言いそうだったら、家出る前にミルクあげていけば大丈夫だと思います❤️
-
ポケモン大好き倶楽部♡
距離があると大変です…。
雨なので抱っこでいきたいのですが抱っこ紐を持っていないのでベビーカーで頑張ろうと思います…(T_T)- 11月9日
-
こゆち
わたしも抱っこ紐も買ってなくて手で抱っこして行きました😭🤣
でもベビーカーが1番便利ですね💓💓滑らないように気をつけてください😭赤ちゃん大きくなってるといいですね💗💗- 11月9日
-
ポケモン大好き倶楽部♡
手で抱っこ!大変じゃなかったですか?(´;ω;`)
大きくなってますかね😀
楽しみですヽ(*''▽''*)ノ- 11月9日

はじめてのママリ🔰
抱っこ紐はありませんか?
なければ片手でベビーカーを押す形ですね😊
車でグズグズ泣いてもチャイルドシートに乗せてれば安全なので心配ありません!
「もう直ぐ着くから待ってねー」って声かけてあげれば大丈夫!!
検診の待ち時間だって泣いて構いません!!!
授乳時間も合わせられなくたって平気!!
「授乳したいので席を外します」と受付にひと声かけるだけでOK👍
完璧にこなそうとしないで大丈夫ですよ!
泣いても、失敗しても大丈夫!!!
焦らない焦らない♡
-
ポケモン大好き倶楽部♡
抱っこ紐、まだ持っていません…(T_T)
片手でベビーカーって大丈夫なのでしょうか?不安です…。
チャイルドシートは安心ですもんね。泣かれたら焦っちゃいそうですが頑張ります(。・ω・。)- 11月9日

そん
待ち時間の時にめっちゃ泣かれました💦
待ってる間ずっと立って抱っこしてあやし続けました😅
何人か泣いてる子もいましたよ😊
気にしなくて大丈夫です✨
-
ポケモン大好き倶楽部♡
そうなんですね…(T_T)!
私も立ってあやすことになりそうです…。授乳後も機嫌が悪いので大変です(T_T)!- 11月9日

はたはた
わたしも抱っこで行きました。わりとみんな1ヶ月検診は抱っこで来ていましたが、だいたい付き添いがいたからかな..💦
抱っこだとお会計するときが大変だと思うので、受付にベビーベッドなど無ければ、ベビーカーのが楽かもしれませんね。
あと、私は病院に行くときは、小さな斜めがけポーチに、診察券やら母子手帳やらお会計に必要なものを入れて斜めがけして行っています!
わたしも授乳時間が調整できなくて、結局5時間くらい空いてしまい、かわいそうなことをしてしまいました😭
まだママも1ヶ月目で不慣れなことは看護師さんたちもわかっているので、いろいろフォローしてくれますよ!
ダラダラ書いてしまってごめんなさい🙇♀️
-
ポケモン大好き倶楽部♡
付き添いがあれば抱っこのが良さそうですね( ´ ▽ ` )でも私の場合は抱っこじゃきついです…😱
斜め掛けポーチいいですね!私もそうします!- 11月9日
ポケモン大好き倶楽部♡
抱っこだと診察券出したりお金を払ったりするのが大変かなー?と思いベビーカーをチョイスしました。抱っこ紐があればいいのですが…。持っていないのです(T_T)