※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ととまろ
子育て・グッズ

こどもチャレンジベビーを受講した方の感想と、おもちゃの溢れ具合や費用について知りたいですか?

こどもチャレンジベビーやってる方いますか?いたら感想聞かせて下さい。おもちゃがどんどん溢れますか?
費用はそんなに高くなさそうですが、実際受講してみてどうですか?

コメント

miokokoro

私は一歳までのをしてます。月齢にあったおもちゃ一つと、本、そして親へのアドバイス本と届きます。
私はしてよかったなと思っています。おもちゃも興味持つ持たないはありますが、絵本などは目安になるし、結構気に入って見てくれます。おもちゃもうちはチャレンジ以外は買わないので増えたなーという感じはしてないです(*^_^*)
一歳からも取ってみようかなと検討中です(^◇^)

  • ととまろ

    ととまろ

    なるほど、おもちゃは1つなんですね。おもちゃってこれから増えますもんね。チャレンジだけって考えれば、普通に自分で冒険しながら買うよりは安そうですよね。

    • 11月9日
なみ☆

やってますー!
当初は資料請求したらル・クルーゼのヌードルカッターと、容器、スプーンがもらえて、それが欲しかっただけなんですが(笑)
おもちゃと絵本、あと親向けの本が月にひとつずつ届きます。
おもちゃも絵本も気に入ってるし、親向けの本には離乳食のレシピがあって、それを参考にご飯作ったりしてます!
基本的にチャレンジ以外におもちゃを買ってないです。
少しは買いましたが、食いつきが悪くて(笑)
外食時にチャレンジのおもちゃを数個持って行けば楽に食べられますww

  • ととまろ

    ととまろ

    結構食いつき良いんですね。今日他のママさんからおもちゃ気に入ってくれるのが多いと聞いて。ふつうにおもちゃ自分てコツコツ買うより安いのかなって思ってきまして。旦那にも相談ですが。早期教育を促す感じでもないですしね。

    • 11月9日