※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよぴよ
子育て・グッズ

2歳の子供が怒りやすく泣きやすい時期かな?皆さんの経験を教えてください。

上の子2歳(学年だと3歳)について!

最近、すぐに怒るしすぐに泣くようになりました(´Д` )
(もちろんたくさん笑ってもいますが…)
自分の思い通りにならなかったりすると怒ったり泣いたり...
そういう時期なのかな?
皆さんの経験教えて下さい( ˊᵕˋ )

コメント

5児ママ

末娘、まさにそんな感じです。
子どもたち、それぞれ年の差2歳2か月~2歳6か月差。上がイヤイヤ期+赤ちゃん返り期に下が生まれ…を繰り返してきました。
毎日が戦争です💨💨💨

はみうか

そういう時期だと思っていましたが、どうやら性格のようです(笑)

長女5歳ですが、思うようにできないとすぐに怒るし泣きます...
2歳前からずっと...
自分でできる事が増えてきたので、頻度は少なくなりましたが...

反対に今2歳の次女は思い通りにできなくて怒るし泣くこともありますが、すぐに諦めたり、自分で別の方法を考えて解決したり、やってもらえるまで待っていたり...
要領がいいです(笑)

さや

どこもそんな感じじゃないですかね?
我が家の次女さんも毎日キーキー叫んでますよ(笑)姉妹でケンカなんて日常茶飯事。母は疲れますょ(´д`|||)
保育所のお友達も同じように叫んで怒ってますよw
やりたいことはあるしそれが全部出来るわけじゃないし、自分でやりたいことに手を出されると悔しかったりしてそれをうまく言葉に出来ないから怒って叫んで。。
そんな時期じゃないですかね?上の子はもう5才だけど、まだまだ出来ずに怒りだすことありますよ。子供なりに闘ってるんでしょうね。温かく見守ってやるしかないです。まぁ母も怒鳴りまくってますけどねw

チョロミー

イヤイヤ期ではないですか