
コメント

みに
下の子5ヶ月でパートを始めました😀
保育園は0歳4月が一番入りやすいですよ!
うちの地域も待機児童多いですが、保育園を選ばなければ4月は求職中でも入れるかもと言われました✨
私は求職中で申請だしつつ職探しをして、無認可保育園に入れてから仕事を始めました。
仕事が決まると点数が上がって、割とすぐ認可保育園に入れました😊
ただし待機児童の少なかった小規模保育園ですが💦
タイミング難しいですよね😅
みに
下の子5ヶ月でパートを始めました😀
保育園は0歳4月が一番入りやすいですよ!
うちの地域も待機児童多いですが、保育園を選ばなければ4月は求職中でも入れるかもと言われました✨
私は求職中で申請だしつつ職探しをして、無認可保育園に入れてから仕事を始めました。
仕事が決まると点数が上がって、割とすぐ認可保育園に入れました😊
ただし待機児童の少なかった小規模保育園ですが💦
タイミング難しいですよね😅
「幼稚園」に関する質問
聞いてください。 旦那が単身赴任になるかもしれません。 私は専業主婦です。 一年前にここに転勤で引っ越してきました。 (夫の実家と私の実家がある県でもあります) 子供は4歳と、5ヶ月の2人です。 異動先は新幹線…
幼稚園の親子教室に知り合って数ヶ月のママ友に誘われたので先日予約したんですが、今日会って喋ってたら私の知らないママ友とも誘ったんだけど大丈夫?と言われました。 まあ別にいいんだけど予約する前に一言欲しかった…
10月から夫が単身赴任になりそうです。 1年前にこの地に家族で転勤してきました。 (夫の地元であり、私の実家も県内です) 4月から上の子は幼稚園に入園して、下の子は今5ヶ月。 新幹線で1時間半ぐらいのところに単身…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆうか
回答ありがとうございます!
一旦無認可に入れてから仕事を決めるというのもあるんですね!
勉強になりましたありがとうございます😊