
子供の朝の起きる時間について、決まった時間に起こすべきか悩んでいます。皆さんはどうしていますか?
子供の朝起きる時間なんですけど
決まった時間に起こしてますか?
起きるまで待ってますか?
うちは保育園には行ってないので
朝バタバタする用事も特にないので
起きるまで待ってるんですけど
いつもなら8時ぐらいには起きてきます。
昨日は10時すぎまで寝てました( 'ω' ;)
(私も寝ちゃってました)
朝起きるのは遅かったけど
ご飯の時間がずれるだけで
他のリズムはいつも通りだったんですけど
決まった時間にちゃんと起こした方が
いいのかな〜って思いました!!
皆さんどうしてますか?
- 2Boyまま(♡)(3歳8ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
決まった時間に起こしています✨

ゆうママ
うちも保育園行ってないので
起きるまで起こしません😅
ゆっくりしたいってのもあって
起きるの待ってるけど
最近7時~8時の間には
起きてきます( ・∇・)
春から保育園入れる予定なので
年明けくらいから朝起こす習慣
つけようかな!って思ってます😄
-
2Boyまま(♡)
コメントありがとうございますᕷ˖°
私も保育園申し込みしてて
入れるようになったら決まった
時間に起こす習慣にしようと
思ってるんです˙ᴥ˙- 11月9日

WING🦄
私の娘もある時かは10時くらいまで寝るようになって最近もずっと寝てます(>_<;)
確かにリズムをつけた方がいいのかもしれないけど保育所に行くわけでもないので寝たいだけ寝せてます!
寝るって事は疲れてる証拠だと思っているので😣
あくまでも私の考えなので参考にはならないと思いますが(汗)
-
2Boyまま(♡)
コメントありがとうございますᕷ˖°
いつもなら8時ぐらいには
起きてたんですけど10時まで
寝ることがなく逆に心配なりました💦
疲れてるのかな?
確かに風邪気味です( ¯ㅁ¯ )- 11月9日

3h⸜( ⌓̈ )⸝
うちも保育園に行ってないので起きるまでそのままです( ˙ω˙ )
10時過ぎまで寝てるときもありますが毎日じゃないのでたまにはいいかなーって感じです笑
-
2Boyまま(♡)
コメントありがとうございますᕷ˖°
毎日じゃなかったら大丈夫ですよね˙ᴥ˙
昨日は10時で今はまだ寝てます( ¯ㅁ¯ )- 11月9日

退会ユーザー
保育園行っていないので起こしてませんが6:30に起きます笑
-
2Boyまま(♡)
コメントありがとうございますᕷ˖°
早い起床ですね!!笑
寝る時間早いですか?˙ᴥ˙- 11月9日
-
退会ユーザー
早いんです😂
夜は1930〜2000には寝てます!- 11月9日
-
2Boyまま(♡)
早いですね😁
うちも8時とかに寝かしつけ
してたんですけどだんだん
遅くなってしまいました💦- 11月9日

𓇼*⃝̥◍マシュ(x_x)メロ𓃟
8時前後に自分で起きてきますが、起きてこなかったら起こします。朝ごはんの時間もあるので(❁´ω`❁)
-
2Boyまま(♡)
コメントありがとうございますᕷ˖°
朝ご飯の時間ずれますもんね💦- 11月9日

sena
うちは決まった時間です!保育園などはまだですが、学校に通うようになってから朝起きれないなどは難しいので習慣化させてます
-
2Boyまま(♡)
コメントありがとうございますᕷ˖°
今から習慣化しといた方が
後々にはいいですよね( 'ω' ;)- 11月9日

ママリ
ゆっくり寝てて欲しいけど私より早く起きて叩き起こされるので必然的に起きるまで待ってる派になりますね(笑)
キーキー言いながら叩かれたり上に乗られたりしていつも朝起こされてます😩
-
2Boyまま(♡)
コメントありがとうございますᕷ˖°
叩き起こされるんですね( ¯ㅁ¯ )笑
起きろ〜って感じですかねᕷ˖°
うちもたま〜に起こされる時は
もう起きたん?って思っちゃいます!笑- 11月9日
-
ママリ
まだ後1時間も寝れるのに…って日もあります(笑)
なんで今日そんな早いの?って感じですよね(笑)- 11月9日
-
2Boyまま(♡)
それ思いますよね\( ˙▿˙ )/"笑
もうちょっと寝といてもいいよ〜
って思いますよね笑- 11月9日

お肉が好き
我が家は寝るのが早いので毎朝6時起きです😅
起きなくてもカーテン開けて陽の光だけ入れてあげてます😊
-
2Boyまま(♡)
コメントありがとうございますᕷ˖°
うちもカーテンだけは開けて
光入れるようにしてます(*´˘`*)- 11月9日

あーか
それがだんだんと癖になって行ったら困るので、あまりに遅い時は起こしてます(・ω・)/
-
2Boyまま(♡)
コメントありがとうございますᕷ˖°
癖になっちゃいますかね💦
昨日は10時で今もまだ爆睡
してるんですよ( 'ω' ;)
一度起こしたけど起きない、、- 11月9日
-
あーか
続くと癖になりやすいかなと思いますo(>_<*)o
起きる時間ってなかなか直すの大変かなと思うので…
幼稚園教諭だったんですが、幼稚園始まったからって早起き始める子たちは朝起きれずにバス遅れたりバタバタになったり、幼稚園きてから眠くなったりっていう子が多かったので(´・ω・`;)- 11月9日
-
2Boyまま(♡)
そうなんですね( 'ω' ;)
癖にならないように今のうちに
ちゃんとしといた方がいいですねᕷ˖°
ありがとうございます❣- 11月9日

退会ユーザー
起こさなくても勝手に起きます😣
どんなに遅くても7時には起きるようにしてますが、6時半には起きます。
周りが起きると一緒に起きる感じです。
-
2Boyまま(♡)
コメントありがとうございますᕷ˖°
私と旦那は6時半に起きてるので
起こさないように静か〜に起きてました❢- 11月9日

さえみき
私も保育園行ってないのでダラダラ起きてます(p^ω^q)
8:00-8:30には起きます⭐️
-
2Boyまま(♡)
コメントありがとうございますᕷ˖°
ダラダラになっちゃいますよね( 'ω' ;)- 11月9日
-
さえみき
特に何にもないからいいかなーと思ってます😊
幼稚園行ったら嫌でも起きないといけない時来ますし(p^ω^q)- 11月9日
-
2Boyまま(♡)
私もいいかなあ〜って思って
そのまま待ってたら昨日10時まで
寝てたので逆にびっくりして(´・ε・`)- 11月9日
-
さえみき
10:00まで寝てくれるなんて凄いですね!寝心地が良かったんですね😊
うちは私が起きると一緒に起きちゃうので、一緒に8:30まで毎日寝てます💧
逆に起きたい時間に起きれば子どもも起きるのでありがたいですけど、寝てる間に家事は出来ないです😱- 11月9日
-
2Boyまま(♡)
夜は9時半頃に寝たのにめっちゃ
寝るやん!って思いました(*´ー`*)
寝てる間にこそ家事済まして
しまいたいところですよね( ¯ㅁ¯ )‼- 11月9日
-
さえみき
夜もしっかり寝て朝までぐっすりなんてお利口ですね❤️
ママはありがたいですね!
うちは夜中しか家事が出来ないんですよ😭- 11月9日
-
2Boyまま(♡)
朝までぐっすり助かります!!
でも寝相がものすごい悪くて
コロコロするので布団はだけるのが
心配で私がちょいちょい起きて
しまいますけどね( ¯ㅁ¯ )笑
夜中だと辛いですね💦- 11月9日
2Boyまま(♡)
ありがとうございますᕷ˖°