
妊娠6週目で悪阻の症状が出ており、食事や空腹に関して悩んでいます。対策を知りたいです。
明日で妊娠6週目です。
昨日からお腹空くと気持ち悪い感じがあり
食べても気持ち悪い感じがあり
これが悪阻でしょうか😥?
寝てる間もムカムカして水をそばに置いてるので水を飲んでは気持ち悪さをおさえての繰り返しで寝不足です😥
吐きたくないのもあるんですけど
吐くまではいかないけどムカムカするな〜という感じで。
それとすぐお腹が空きます😥お腹空くたびに食べてたら太るしと我慢するけど空腹になるとムカムカして気持ち悪くなるしとどうしたらいいんだかわかりません。(笑)
何か対策ないですか?
- bibi(6歳)
コメント

ママ
炭酸水で紛らわせたり、ガム噛んだりですかね?
とりあえずカロリー低いものでrrdさんの体が気に入る物を口にするといいと思います☺️☺️

Pちゃんママ
今私も8wでそんな感じの症状です!
水分はしっかり取った方がいいですよ♪
空腹対策は食事の量を減らして回数増やすか飴を今は常備してます!
飴食べたら少しは落ち着きます(((^_^;)
色々な所で飴かガムって書いてあるのでガム試したら…余計に吐き気が(((^_^;)
だから人によって違うとは思いますがちょこちょこ食いか飴が今の所効果的です!
-
bibi
水分、元々あまりとらないのでとるようにします😌
確かに。昨日、家に飴が1つあって食べたら落ち着きました(笑)
歯医者さんに虫歯できそうと言われ飴とか食べないようにと言われてたのでやめてたのですが(笑)
ちょこちょこ食い試してみますm(_ _)m- 11月9日

退会ユーザー
つわりかなって思います!
私はお腹が空いて気持ち悪くなったら、軽くおにぎりとか好きなものを食べていました😅
それでも体重増えませんでしたよ〜
-
bibi
体重増えないの羨ましいです!今のとこ私もそんなに変化ないですが。
お腹にお肉がつきやすくなりズボンがキツくて(笑)
控えなくてはと思ってるところです(笑)- 11月9日

★AM★
私も今全く同じような症状です。
昨日もお腹すいて吐き気して食べたけど、少し食べただけで吐きそうになり食事中止‥朝起きても吐き気あり、今少し食べたら落ち着きました。
つわりでしょうね💦
こんにゃくゼリーとかどうですかね?
-
bibi
やっぱりつわりなんですね😥
こんにゃくゼリーよさそうです!買ってこようかなと思います(笑)- 11月9日
bibi
炭酸水紛らわせそうですね🤔
ありがとうございますm(_ _)m💕