
髪型を決めかねているので、経験談を聞きたいです。
もうすぐ2ヶ月なのですが、髪型をどうしようか迷っています。
ネットでいろいろ調べているのですが…経験談を聞かせてください!
- acco✰(9歳)
コメント

いー
私は、結べるほうが楽チンなので、結べる長さにしています。
途中で、前髪を作ってみたら疲れた感や、産後の抜け毛から生えてきた短い毛なんかも気にならなくなりましたよ!

リンゴママ
私も結べる長さが一番楽です。
ボブとかは、授乳とかオムツ替えとかで下向く時に横髪が垂れてきて邪魔だなって思ったので…産んでから今までもずっとロングです。前髪は伸ばしてて、ピンで留めてます。暑いし、スッキリします。
髪乾かすのめんどかったり、頭にタオル巻いたまま寝かしつけ入ったりすることもあるけど、髪をすいてたら結構早く乾きます。
-
acco✰
ありがとうございます!
結べる長さはキープします!
髪をすくのは考えていなかったので、すいてみます(*^^*)♡- 8月23日

退会ユーザー
こんにちは(^^)
私はショートボブみたくして、最初はサッパリスッキリと思ってたんですが、息子が産まれてからお世話で下を向くことが多く、髪の毛邪魔くさいです💦なので、短くするにしてもまとめられる長さがいいと思います!
ドライヤーは、息子をバウンサーにのせて足で揺らしながらだったり、あぐらの中に寝かせてかけたりしてます!ドライヤーかけ始めると音が落ち着くのか泣き止んだりします(^^)
-
acco✰
ありがとうございます!
結べる長さはキープしたいと思います!
ドライヤーの音で泣き止むのはいいですね(*^^*)♡- 8月23日

ぐるりん
ショートは絶対やめた方がいいです(^_^;)
その時は楽だけど、その後のビミョーな長さの時が大変です!
みなさん、おっしゃるように結べる長さがいいと思います(^^)/
-
acco✰
ありがとうございます!
結べる長さにしてもらいます♡(*^^*)- 8月23日
acco✰
ありがとうございます(*^^*)!
子どもとお風呂に入った後、バタバタすると思うのですがドライヤーって出来てはりますか?
いー
バダバタですよねー!
ドライヤーは、子供のこと(パジャマ着せたり)が全て終わってから乾かすようにしたいのですが、後回しにしてしまって、結局子供が寝てからとかになっちゃうことが多いです(´╥ω╥`)