9ヶ月の赤ちゃんが夜中に2度ミルクで起き、朝6時半に必ず30分間泣くのでイライラしています。なぜかわからず、たまには1日寝て欲しいと思っています。
今9ヶ月のこがいるんですが、
ほぼだいたい夜中に2度ミルクで起き
6時半すぎにかならずギャン泣きしてなにしても
30分は泣いています。
夜中はまだしも6時半すぎにすごいでかい声でずっと泣いているのでこちらも寝起きだし頭に響くしほんとは
体起こして抱っこするのもきついのにこれが最近ほぼ毎日で
やたらイライラしてしまいます😭
遅く寝てもはやく寝てもかならずです
なんでなんでしょうか😭
たまには1日寝て欲しいです😂
- ゆず
さとみっち
朝の6時半なら、お腹空いて起きるのでは?
夕飯に、離乳食の量増やすとか!!
ウチは、朝5時半起きとかで、2歳半くらいには長く寝れるようになってました!!
今は幼稚園なので、6時~半起きで、ちょうど良いです!!
妊娠中だから、大変ですよね💦
コメント