※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めろんぱん
子育て・グッズ

赤ちゃんが眠そうなので、泣いて起きるまで寝かせても大丈夫ですか?授乳は無理に起こすべきでしょうか?

18時半頃に母乳とミルクを飲んで、少しぐずぐずして20時半頃寝たんですが、今母乳とミルクをあげようと思って起こしても全然起きません💦今日は昼間寝なかったので、眠いんだと思います(><)

皆さんなら無理矢理にでも起こして授乳しますか?💦
それともこのまま泣いて起きるまで寝かせても大丈夫でしょうか(><)??

コメント

まーみん

起こしても起きない時は、空腹よりも睡眠が必要なんだと考えて寝かせてました!そのうち起きるかもしれないですし、めろんぱんさんも休めるときに休んでおいていいと思います☺

  • めろんぱん

    めろんぱん


    回答ありがとうございます✨
    たしかに今日は自分も休めてなくて眠いです……(笑)このまま寝かせておくことにします☺️♪
    ありがとうございました😊🌸

    • 11月8日
deleted user

基本的には起きるまで寝かせておいて大丈夫ですよ!
まとめて寝られるようになるのも成長ですから☺️

  • めろんぱん

    めろんぱん


    回答ありがとうございます✨
    なるほど、これも成長なんですね😆✨
    寝かせておきます!
    ありがとうございました😊🌸

    • 11月8日
HI_HU(͒ु๑・×・ू͒)✿

新生児期も過ぎていますし昼間も寝なかったとのことなので寝かせてあげましょう(^^)
3時間間隔というのはあくまでも目安ですし赤ちゃん寝ている間にお母さんは休めるときに休んでくださいね☺

  • めろんぱん

    めろんぱん


    回答ありがとうございます✨
    新生児期過ぎると寝かせておいて大丈夫なんですね☺️♪安心しました✨
    そして私も眠いので少し横になります…(笑)
    ありがとうございました😊🌸

    • 11月8日