

🐊
麻酔するまでの痛みは叫ぶくらい痛かったです。
麻酔より陣痛が痛すぎて
全然いたくなかったです😂😂
時間は1時間もしないくらいで効いてきた気がします!
麻酔後というか後処理の時
吐き気がして麻酔で眠らされました。
麻酔後は、後陣痛と傷の痛み、尿管を抜く時が
痛かったくらいです!
麻酔が効いてきて産むまで
落ち着いて話しながら出産に臨めたので
慌てることなく冷静に出産できました ◎

ユンケル
無痛分娩も普通分娩も経験しました(^ ^)
計画分娩でしょうか?
促進剤は使いますか?
それによっても変わると思います^^;
私は痛くなったらとりあえず打って!って感じでお願いしてました^^;
麻酔は痛くないですよー!
ただ麻酔をする処置、腰あたりになんか刺して管通す感じの処置がチクチクしました^^;
時間は初産だと時間かかりますね^^;ただ痛みをなくしてるだけなので時間は普通分娩の方と変わらないです^^;
麻酔後は下半身に全く力がはいりません!
ただ、産まれる瞬間も痛くなかったです。
ちゃんとした麻酔科医がいる病院をおすすめします。

まさ
私は5センチくらいで、麻酔してもらいました。破水から陣痛で3日かかったので、参考にならないかもしれませんが。破水して、すぐ陣痛の時は全然痛くなくて、規則正しい生理痛みたいな感じでした。12時間くらいして、痛みが強くなり、お腹の中でルンバが掃除してるみたいに痛かったのが5センチくらいでした。その時はもう、我慢出来ないくらいでした。だけどいきなり痛くなったんではなくて徐々になので、それほど大丈夫です!麻酔してからはすぐに痛みはなくなりました。麻酔自体は全然痛くありませんでした。

ちぃ
経験ではないですが、一人目の時、私があまりに陣痛を痛がるので(促進様してました)、無痛にしよう!と先生の判断で脊椎に針を刺したところ、お太さまの私の背中では脊椎まで針が届かず、麻酔をかけることが出来なかった...というエピソードは持っています(笑)
いろいろな事情があっての無痛分娩だと思いますが、最近は麻酔事故もよく聞きますので、お医者様とのコミュニケーションはたくさん取られますように💦
無事出産を終え、母子ともに健康で退院を迎えられますようお祈り申し上げます😌

まゆ
つい昨日出産しました!
私は子宮口に関係なく、我慢できなくなったら麻酔いれてもらう流れでした👌
いれたら、あっというまに痛みはなくなりモニターの陣痛度60とかでも平気で喋れるくらいでした。
しかし、子宮口マックスになり、いよいよってときに、何故か麻酔が全く効かず……
麻酔足しても変化がなく結局痛みに堪えて最後は産みました😅
人によって効き方は様々なんだなと……😭
でも、会陰切開とかは全く痛みを感じませんでした(笑)

なお
3週間前に計画無痛分娩で出産しました(^^)
子宮口5センチほど開いたら麻酔を入れる予定だったのですが、3センチ開いたところで破水してしまい、そこで急遽麻酔を入れました。
破水してから麻酔が効くまでは、結構痛かったです。
陣痛が痛かったので、麻酔を入れるのは全く痛みを感じずでした。
麻酔が効いてからは天国で、出産までほとんど痛みはありませんでした。
分娩時間は4時間です(^^)

くぅ
子宮口5センチ開くまで麻酔を打ってくれない病院でした🤗🌸5センチ開くまでに33時間かかり、それまではめっっっちゃくちゃ痛かったです😭😭💦ヾ(・ω・`;)ノ麻酔は全く痛くなかったですよ😘

ちゅきちゅき
行ってた産院は産む日決めて前の日夜入院してすぐ麻酔の管とバルーン入れて朝から促進剤でした、管入れるのも全然痛くなかったです!でも管がずれてて効かず普通に子宮口7センチまで耐えましたがめちゃめちゃ痛かったです(・・;)促進剤だからか、痛いと思ってから間隔がずっと1分くらいで、話もできない歩けない自分の髪むしる看護師の腕に爪痕のこす壁叩くって感じでもがき苦しみました
麻酔やり直してからは全く痛くないです!麻酔切れそう…と思ったらナースコールで麻酔切れそうですって言えば入れてくれました、いざ産まれるときも切るのも、縫われるのも痛くないです!一時間後普通に赤ちゃん連れて部屋にもどりました~
時間は12時間でした♪

とまと
皆さまご回答ありがとうございました!個人差はあるようですが、麻酔後は痛みがなくなる、または軽減されることがわかり安心しました。
ただ、やはり麻酔をするまでは痛みがあるようなので怖いです…
どんな出産になるかドキドキしています。
コメント