※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ににに
妊娠・出産

子宮頸管が一時的に変化することはあります。早産予防の注射を受け、薬をもらいましたが、吐いても大丈夫と言われました。再診で短くなっていたら不安です。同じ経験の方いますか?

子宮頸管についてです!
11月1日に診察をした時
子宮頸管が3センチになって
いて自宅安静。今日念のために
もう一度診察にきてください
と言われはかったら
4センチちょっとに戻って
いました!

一時的に長くなったり
短くなったりすることって
あるのでしょうか?😢

特になにも注意されることは
ありませんでしたが
早産予防?の注射を
2週間に一度する。

薬ももらいましたが
つわりで吐いてしまうので
飲まなくても大丈夫と
言われました!

楽しみな検診も怖くて
再来週また短くなっていたら
どうしようと不安です😢

同じ経験された方
いらっしゃいますか?😢

コメント

ねる

長さは変わったりするみたいです!

お腹の張りが多かったり
歩き回ったり座ってるだけでも、
短くなっちゃう場合もあるみたいです。

私も24wくらいに、3cmちょっとで
少し短めだから安静にね〜と
軽く言われてましたが、
29w6dの検診で急に短くなり2cmでした。
お腹の張りも気になるとのことで、
緊急入院となり今31w2dです。
だんだん短くなり今は1cmしかありません。
切迫早産はこれといった明確な原因は
ないみたいなので、もっと安静に
してればよかったのかと後悔です💦
出来るだけ安静になさってください。

  • ににに

    ににに


    貴重な回答ありがとう
    ございます😢

    ここ1週間入院が
    怖くて安静に安静にと
    してました🙇🏻‍♀️

    やっぱり一度短めと
    言われたら自宅安静で
    ゆっくりしてるほうが
    いいんですね😢

    1センチだと
    ほんと短いですね😫
    お大事にしてください🙇🏻‍♀️

    • 11月8日
  • ねる

    ねる


    短くなった頸菅長が、
    安心できるほどの長さまで戻るという
    ことはほとんどないみたいなので、
    極力安静がいいと思いますよ!

    なんともないことを願ってます☺

    • 11月8日
  • ににに

    ににに


    赤ちゃんが上にあがる
    というのもほぼない
    みたいですしね😢

    安心できないですよね😢

    安静にしてます🙇🏻‍♀️

    • 11月8日
koro.❁

長く戻ると言う表現は違うみたいで、
安静にしたり張り止めを飲むことによって張る頻度が減ったり張る強さが弱まり、その影響で頸管長が長くなったように見えるだけと説明されました!
なので安静にしていなかったり張りが増えるとすぐにそこまで短くなってしまうのだそうです。

上の子 切迫で入院し、
今は第二子妊娠中で内服自宅安静です。

  • ににに

    ににに


    そうなんですか!😵
    張り止めもらったので
    それがよかったのかも
    しれません😢

    自宅安静が一番
    ですよね🙇🏻‍♀️

    • 11月8日