![めい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産準備で入院バッグを用意中。旦那のお見舞い不安や洗濯心配。入院バッグの準備量についてアドバイスが欲しい。要チェックアイテムは授乳ブラ、産褥ショーツ、パジャマ、ガーゼ、母乳パッド、フェイスタオル、紙おむつ、おしりふき。バスタオル、紙おむつ、おしりふきは提供される。
現在32週の初マタです!
徐々に出産準備をスタートしていますが、
とりあえず陣痛バックと入院バックは分けた方が
いいとアドバイスをもらったのでその予定です。
ただ入院中旦那が仕事でお見舞いにこれるか
わかりません。
実母は数回来てくれると思いますが、
車で40分ほどの所に住んでいます。
なので、下着や赤ちゃん用のガーゼなど
の洗濯をお願い出来るか分からず、
そうなると、入院バックには入院期間中の
下着やパジャマなど、全て用意した方がいいのでしょうか?
現在最低限しか用意してないので、、、
わたしの病院は初産は5日間なのですが、
何をいくつ用意したらいいか
アドバイス頂きたいです。
気になるのは
授乳ブラ
産褥ショーツ
パジャマ
ガーゼ
母乳パッド
フェイスタオル
紙おむつ
おしりふき
です。
バスタオル
紙おむつ(36枚)
おしりふき(1p)
は提供、貸出してもらえます。
- めい(7歳)
![かんちゃ⸜( ॑꒳ ॑ )⸝](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かんちゃ⸜( ॑꒳ ॑ )⸝
産院にランドリーがあるか確認した方が良いですよ❣️
私今入院中ですが、ランドリーがあり洗剤さえあれば洗濯乾燥出来ることを入院してから知りました(笑)
![ゆい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆい
生理用ナプキン
乾燥しやすいので保湿剤、リップ
-
ゆい
途中の回答になってすみません。
生理用ナプキンは
私は出血が多くて産後用ナプキンLサイズ2パックは貰いましたが...お産時に1パック使い切り2日目にはなくなってしまい産後用Mサイズわ漏れるため、生理用ナプキンナイトが役立ちました。購入可能でしたが...余っても勿体ないので代用しました。
後、肌が乾燥しやすいので保湿剤とリップ。
ドライヤー貸してもらえますが、
看護師さんらが忙しくていない事があり、持って行ったら良かったと思いました。3日分だけ用意し実母に洗濯してもらいました。無理ならコインランドリーもあったのでするつもりはいました。- 11月8日
コメント