※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ベビぼーや🐣
産婦人科・小児科

荻窪周辺のママさん、オススメの小児科や児童館について教えてください。新米ママなのでお話したいです。

杉並区 荻窪近辺にお住いのママいますかー?
オススメの小児科ありますか?
また、児童館行ってる方いますか?

新米ママなのでお話ししたいです😍

コメント

ねこま

荻窪に住んでます😊
駅前あたりならかわさきにみなさん行かれてますね。北側はこどもクリニックや成瀬医院かな、と。
児童館は色々行ってます💡あんさんぶる、今川、本天沼、下井草、などなど。それぞれ特徴があって面白いですよ👌

  • ベビぼーや🐣

    ベビぼーや🐣

    初めて荻窪ママから話聞けて嬉しいです!

    今は成瀬医院の近くに住んでいるので行ってます。
    何か先生とわたしが合わない気がして…。
    こどもクリニック調べて見ます!

    児童館って3か月くらいの赤ちゃんもいますか?
    こどもと2人で来てる人もいますか?
    みんなママ友とかと来てたら何か寂しいなと思いなかなか行けません。

    本天沼、今川は近そうです!
    夫はずっと荻窪育ちですが、私は今年引っ越して来たばかりなので荻窪には友達もいなくて、1人で行くのも少し緊張しちゃって…
    でも、娘のためには今はまだ必要なくても友達作ってあげたりしたいなと思います。

    お答え頂きありがとうございます😊

    • 11月9日
  • ねこま

    ねこま

    私も成瀬医院が一番近いので、行ってます。
    あそこの先生、ご自身の治療方針がかなりきっちりありますからね💦お母さんの治療方針をあまり聞かないですよね。私は幸い一致することが多いのですが、、、合わないと少ししんどいかもですね💦

    3ヵ月くらいの子だと、0歳赤ちゃんのイベントの日なら見ますね😊ほかの日は、お兄ちゃんやお姉ちゃんと一緒に3人で来てるイメージです。
    でも、早めの時期から行くとママ友できやすいと思いますよ!まだグループできる前になりますし。
    うちの子くらいになると、もうグループができてます。1歳か1歳半くらいにはできてる感じがします。でも、お子さんと2人で来られてるママも多いですし、意外と人がいなくて貸切っぽいときも多いので、あんまり気にしなくても大丈夫な気もしますよ😊

    • 11月9日
  • ベビぼーや🐣

    ベビぼーや🐣

    同じ病院行ってる方嬉しい😆
    凄いハキハキしてますよね。
    治療のこと聞いてもウチはこうです!みたいな感じで、しっかり説明されなかったりで😅

    BCGって成瀬医院でやられましたか?

    あそこの予約受付システムのアイチケットがとっても気に入ってるので、何だかんだ成瀬医院に通いそうです😂

    0歳赤ちゃんのイベントの日があるんですね!
    勇気出して調べて行ってみようかなぁって思います😍
    確かにグループできる前がいいですよね!頑張って娘のために行こうかな♪

    • 11月9日
  • ねこま

    ねこま

    そうですねー😅

    あ、私去年引越してきて、そのときには別の区で終えてました💦

    ありますよー!
    だいたいどこの児童館でもやってたと思います👌
    私、引越してきたときにはすでにグループできていて、なかなかママ友作りに苦戦してるので、ベビぼーやさんはぜひ楽しみながら頑張ってください✨

    • 11月9日
  • ベビぼーや🐣

    ベビぼーや🐣

    今区役所のサイトから児童館の情報見ました!
    確かにゼロ歳児の日ありますね。
    緊張しますが、頑張って行ってみようと思います(^^)

    ねこまさんも去年引っ越されてきたんですね。
    グループできてたら大変ですよね。
    自分のためにもですが、子供のためにも友達作ってあげたいです。

    本当色々教えていただきありがとうございます😊

    • 11月9日
やま

こんにちはー!!荻窪付近に住んでますー(`・∀・´)
よかったら仲良くなりたいなーと思いコメントしました💓