夜中の授乳で悩んでいます。夜は寝ないし、母乳を飲んでも満足しない様子。夜だけミルクに切り替えるか迷っています。経験のある方、アドバイスをお願いします。
お世話になってます!
生後1カ月になりました☺️
最近夜19時くらいから夜中2時くらいまでグズったり
夜中まったく寝なかったりで 母乳を与えても、自分で口を
離すまで飲んでいるはずなのに、まだほしそうに口をパクパクします。日中など母乳を与えると3時間近く寝てくれるので、まったく出ていない訳ではないのですが夜グズりだすと回数が増えるからか一回でそんな飲めていないみたいなんです。そこで旦那に夜だけミルクにしたら?と言われ私自身も泣いて酷い日だけ夜だけミルクにしようかなと思っているのですが、夜だけミルクにしたり、母乳中心でたまにミルクを与えたりしている人いらっしゃいませんか?☺️ミルクを与えた場合はちゃんと寝てくれますか?ちなみに今のところ母乳のみで母乳の出は良い方です。
- ちゃんなつ(5歳2ヶ月, 8歳)
コメント
ふとこ
夜ミルクにしても寝たりはしなかったですがお腹すいて泣いてるわけじゃないって事は確実に分かったので気持ちは楽になりました(笑)
夜寝かしつけの前はミルクって言う生活パターンにしたら寝る前にミルク飲んだら自然とうとうとして寝かしつけが楽になりましたよ!
aym
私は夜だけ完全ミルクのみにしています。ミルクだと3時間くらい寝てくれるので、自分の睡眠時間確保のために…😄3〜4日前までは夜ミルクにする代わりに搾乳してましたが、それも面倒になり、今は朝起きて母乳飲ませるまで張ったまま我慢してます💦あまり良くないとは思うのですが、母乳も出ているのでまあいっかと思ってます!
-
ちゃんなつ
お返事ありがとうございます!
夜だけミルクいいですね💓
自分が寝れないとやる事いっぱいあるのに疲れちゃいますもんね😣
おっぱい張るの辛いですよね!
私も夜中まとまって寝てくれた日は朝まで搾乳しませんよ!笑
参考になりました✨- 11月9日
ちゃんなつ
お返事ありがとうございます!
そうですよね!お腹すいて泣いてないって分かるの気持ち楽ですよね💓
私も夜だけミルクにしてみます!
寝かしつけ楽なのいいですね👍🏻
参考になりました!