
コメント

❤︎男女ママ♡
うちは6ヶ月ごろから夜だよーってことの合図としてパジャマとわけてました

はじめてのママリ🔰
セパレート着せるようになってからパジャマ着せてます☺
-
ちゃんこ
じゃあ家もそろそろかなぁ(^-^)
- 11月8日

yu4k
セパレートを着るようになってから(生後4〜5か月頃から)はちゃんとしたパジャマを買って着せています(^^)
今では1歳の娘もそれが寝る合図になっています!
-
ちゃんこ
とりあえず買ってみます(o^^o)
なんとなくロンパースとか着てますけど、ちゃんとしてないです(p_-)- 11月8日

ちむさん٩(Ü*)۶
新生児の頃からセパレートになるまでは寝る時用の服って
決めて
セパレートになってからは
UNIQLOのパジャマです😊
ちゃんりお さんも寝る時は
普通の服ですか?
そうじゃないなら
寝る時は寝る服 ってきちんと分けてあげた方がいいと思います😊✨
てことは
朝起きたらパジャマからお着替え👚
って習慣もないですよね😅💔
-
ちゃんこ
私はパジャマ着てます。夫はジャージとか。
ちゃんとしたの買った方がいいですね〜(p_-)- 11月8日

スマイル♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
私も同じでまだパジャマは着せてないですが、夜もぐっすり寝てくれます。
正直どこにも出かけない日の方が多いしまだいいかなと思ってます笑
保育園に行くようになったらパジャマにして毎朝着替えるようにしようかな?くらいに考えてました^_^
-
ちゃんこ
外で遊ぶなら分けたいけど、私もずっと部屋着なので、なんかまだいいかなぁなんて思ってました( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
- 11月8日

ぽんchan.
3ヵ月頃から昼用と夜用の服変えてます!
-
ちゃんこ
早いですね!
ちょっと出遅れたかも。- 11月8日

なつみかん
1ヵ月過ぎてから、夜用と、昼用で服を分けてます!
朝起きたら、授乳して、着替えさせてます!
-
ちゃんこ
更に早い!
なんか人の家の様子分からないから、いつなんだろって思ってました。- 11月8日
ちゃんこ
なるほど〜(^-^)
合図なんですね。