
コメント

コニー
新鮮胚移植から9日目(体温測ってないので何日目かわかりませんが…)
夜全身暑くて汗びっしょりで起きました!検査薬したら陽性でした!

3児ママ
高温期10日目頃から軽い悪阻のような胃もたれみたいな感じがありました!
-
✖︎ ✖︎ ✖︎ ✖︎ ✖︎
胃もたれや胸焼けなど聞きますね❗️
10日だと着床完了してますもんね🤔
参考になります、ありがとうございます😊- 11月8日

二児のかぁちゃん
9日目ぐらいに喉風邪の症状が出ました。
その後からずっと眠気が続きました!
-
✖︎ ✖︎ ✖︎ ✖︎ ✖︎
7日目以降じゃないと超初期はでないですよね?
喉の風邪ですかぁ🤔
眠気早いと9日目以降に出るんですね!
参考になります、ありがとうございます😊- 11月8日

ibu
着床出血が7~8日付近にあり、鼻水喉が変?な症状が。生あくびが何回もでたり、歯が痛くやりました。恥骨がキュッと痛くなったり、太腿の付け根をトンカチで叩かれた様に痛かったり、私は妊娠3ヶ月と、が学流産を3.4回経験してるので、あ、又これだ。とか、着床したんだなーとか感じました。着床出血がある時とない時ありましたし、全く症状が無くて陽性反応は1回ありました。
後、よくお腹がはりガス(おなら)がよくでました。ガスは溜まらない方なんで、ん?変だな?と感じます。
7~10付近に出やすいかな?とは思いますよ
-
✖︎ ✖︎ ✖︎ ✖︎ ✖︎
着床出血あると分かりやすいですよね😫
今の所今日は腰が痛いくらいでPMSと同じなので期待せず待ってみます!
参考になります、ありがとうございます😊- 11月9日

re.mama
私の場合は
高温期10日目頃から
息子の時は
微熱、怠さ、風邪っぽさ、乳首痛、オリモノが全く出なくなる。
二人目の妊娠時は
怠さ、腰痛、イライラ、オリモノが全く出なくなる。
息子の時とは少し違いましたが
症状が出始めたのは
同じ高温期10日目頃からでした!
-
✖︎ ✖︎ ✖︎ ✖︎ ✖︎
おりものが出なくなりはと怠さは同じくあったんですね❗️
10日目頃だと着床してフライングギリギリ出来る時期ですよね?
参考になります、ありがとうございます😊- 11月9日
✖︎ ✖︎ ✖︎ ✖︎ ✖︎
9日目にですか!!
よく寝汗かくと聞きますね!
参考になります、ありがとうございます😊