
コメント

優愛
暖房つけてます!
日中とか暖かい時は消してます。

わたあめ
朝の少しの間と、晩御飯後のお風呂終わって寝るまでの間、寝る前に寝室で部屋が暖まるまでつけてます(´∀`*)ノシ
風邪だとあまり寒いのは良くないですよね💦
暖かくして、加湿も忘れずにお大事に💦
-
ぱるぱる
やはりよくないですね?
省エネにするなら20度ですかね?
今日つけたいと思います。- 11月8日
-
わたあめ
お部屋の広さとかにもよると思いますけど
エアコンなら外気との差で電気代がかかるので、低めの方が良さそうですよね(・∀・)✨- 11月8日
-
ぱるぱる
わかりました!
低めにしたいとおもいます。
話がかわるのですがいないいないばあっの
わーおっという歌があるのはご存知ですか?- 11月8日
-
わたあめ
乾燥に気をつけてお大事に💦
わーお!しってますよ(*´ω`*)✨- 11月8日
-
ぱるぱる
すいません、遅くなりました。
わーおのCDとかDVDとか
うってありますか?- 11月9日
-
わたあめ
いないいないばぁのDVDとか販売してると思うのであると思いますよ(・∀・)💦
ネットとかで検索してみればでてくるかもですね♪- 11月9日
-
ぱるぱる
わかりました!
見てみたいと思います。
ありがとうございました😁- 11月9日

ねこしゃん
寒いな!って思ったらつけてます😊
朝と夕方〜寝るまで が多いです😆
-
ぱるぱる
わかりました!
もう、寒くなりましたもんね✨
私もいまからつけたいと
おもいます。- 11月8日

あっちゃん
たまに床暖房、デロンギで温度調節しています。
リビングは天気が良いと日当たりが良いので、夕方気温が下がったときにたまに数時間だけ必要なときに数時間つける程度です。
お大事になさってください。
-
ぱるぱる
デロンギとはなんですか?
夕方からさむくなりますよね。
今日は雨なので早速つけました!
はやくよくなりたいです。
鼻詰まりをはやくなおす方法
わかりますか?( TДT)- 11月8日
-
あっちゃん
デロンギはオイルヒーターなので子どもが触っても火傷などの心配がなく、空気を温めてくれるので乾燥もしません。ただ、部屋が暖まるまで多少時間がかかりますが、とても快適です。
耳鼻咽喉科に行って吸引してもらうとラクになるはずです。
私の市販薬のオススメは鼻腔を広げる鼻に貼るシールが市販されているので、それを貼ると鼻が通り、ラクになります。
また、プレコールみたいな鼻炎の市販薬が効いたこともありました。- 11月8日
-
ぱるぱる
そんないいのがあるんですね!
うらやましいです🎵
そうですよね✨
そのシールしってます。あまりにも
きつかったら買おうか迷って
ました。- 11月8日
-
あっちゃん
ストーブは火傷の心配かあり、エアコンの暖房は乾燥と風が直接当たるのが気になっていました。
その為、デロンギは子ども産まれたら買いたいと主人と話してました。
そんな時に主人の職場の方が結婚お祝いと出産お祝いを兼ねて数人でお金出し合ってプレゼントしてくれました。
今でも大切に毎年使っています。- 11月8日
ぱるぱる
今日わつけていますか?