
3歳の娘が朝起きるのが難しく、スマホでテレビ番組の歌を聴かせても怒り泣く。年齢とともに改善するか、静かに起こす方法は?
保育園に通っている3歳の娘がいます。朝中々起きられません。早めに起こしても目を開けるどころか添い寝を求めて機嫌が悪くなります。スマホのYouTubeで好きなテレビ番組の歌を聴かせると効果があるのですが、起きた後も手放さずスマホを返してもらうと怒って泣き続けます😩
何をしても泣いたり怒ったりしながら無理やり起きます。年齢が上がれば解決するのでしょうか?
どうすれば静かに起きてくれるのか…私も毎朝イライラして酷いことばをかけたりしてしまいます。
- ふだ(7歳, 10歳)
コメント

じゅん525
寝たりないから起きられないだけなのでは?

yunnan
保育園に行くのが嫌だとかですかね?起きる=保育園みたいな、、?3歳になってから起きなくなりましたか?前からですか?
働いておられるなら、朝おきてくれないと困りますね😭💦うちも同じぐらいの月齢の長男がいますが、朝7時までには起きます。(機嫌悪くてブツブツ文句言う日も多いですが)
-
ふだ
共感していただいててありがとうございます(;_;)
保育園は大好きで、休日に私が家事でしばらく相手をしないと「保育園いきたい!」と言う位です(^^;
中々起きられなくなったのは、半年くらい前からで、0~1歳児の頃は6時半位までには起きていました。その頃は仕事が不定休で平日にも良く休みがありました。私が月~金勤務になり毎日保育園は疲れるのかな…と思ったりもします。
休みの日は7時半頃に自分から目を覚まして起きます。あと30分足りないのかな…と思いますが平日はその30分を作ってあげられません(泣)- 11月8日
-
yunnan
そうなんですね。確かに、毎日保育園となると気疲れとかもあるのかもしれませんね😭子供の世界でも色々ありますもんね、、(´O`)
確かに、それなら21時から7時半までがベストな睡眠時間なのかもしれませんね!とはいえママもお仕事ですし、朝の30分は待てませんよね、、( .. )
子供専用で、好きなキャラクターの目覚まし買うとか、好きな朝ごはんでつるとか、起きる時間の15分くらい前から朝日を浴びるようにするとか(カーテンを開ける)、、とかですかね、、いい案が出ずすみません😱💦- 11月8日
-
ふだ
目覚まし時計‼いいですね。ありがとうございます‼
- 11月8日

ksママ
今までそうやって
起こして来たんでしょうか?
グズれば
見せてもらえると
思ってるんだと
思いますよ?
-
ふだ
すみません。お叱りじゃなくてアドバイスが頂きたかったです。歌を聴かせるのは毎朝ではなく時々です。あまり良くないことくらい解るので、最近は全くです。他にも模索してますが、いい方法が無いから投稿しました。
- 11月8日
-
ksママ
叱ってるつもりは
ないです💦
そう捉えられるかも
知れませんが💦
保育園通われてるなら
お昼寝などもあると
思うのでそこを調節して
貰ったりはできないんですか?
夜寝付くのが遅いとか、
朝起こすのも○○しないと
いけないよなど話
かけながら、もしくは
抱き上げてリビングに
連れてくとかですかね!- 11月8日
-
ふだ
保育園にも話してみましたが、昼寝の調節は出来ないそうです。
話をしても、抱き上げてリビングに連れていくのも駄目でした。布団まで怒りながら走って戻り、何回か繰り返すうちにやっと起きる感じです😩毎朝、今日こそ遅刻かとヒヤヒヤさせられます。何か他に良い案が無いか投稿しましたが、難しいみたいですね。
コメントありがとうございましたm(__)m- 11月8日

しょう&ゆうちゃん@ママ
夜は何時ぐらいに寝てますか?
-
ふだ
21時には布団に入っています。
朝は7時過ぎに起こしてます。
フルタイムで働いているので、これより早く寝かせるのは難しいです。朝に夕飯の支度をしているので、保育園から帰ったら直ぐ夕飯です。- 11月8日

ママリ
3歳にもなると保育園のお昼寝が原因な気もしますね:;(∩´﹏`∩);:
上の方が仰ってるように目覚ましいいと思いますよ。
できたよシール表みたいなの作って、自分で目覚まし止めて朝きちんと起きれたらシール貼る!
全部溜まったら何かご褒美とかでもけっこう喜んでやってくれると思います!!
ふだ
夜は9時に布団に入って、朝は7時過ぎなので不足してないかな…と思います。フルタイムで働いているのでこの時間帯が限界です。
二人目妊娠中で産休、育児休業中に入ったらもう少し早く寝かせるようにしてみますが…
じゅん525
だとするともうどうしようもない気がします。
睡眠時間不足していないのにぐずぐす起きるのは具合が悪いとかでない限り、3歳にもなればあり得ないと思います。
ふだ
あ、そうですか。あり得ないんですね。あり得ないアドバイスどうも(苦笑)
じゅん525
どういたしまして!