※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よし
子育て・グッズ

最近イライラしてしまい、娘に手を出してしまうことがあります。同じような経験の方、どのように対応していますか?悪いことをした時は「次やったら叩くよ」と話しています。

もうすぐ2歳になる娘がいます。
最近どうしてもイライラして、娘がイタズラをすると手を出してしまうことがあります。。
「叩くことは辞めないと。。ダメな母親だ。。」とその度に反省するのですが、疲れていたり忙しかったりするときにイタズラされるととつい手が出てしまいます。。
同じような方がいらしたら、どのように対応されてますか?

本当に悪いことをわざとした時は、「次やったらパチン(叩くよ)するよ」とか「次したら(メンメするよ)怒るよ」と話すようにしています。そうすると大体は理解してくれます。

コメント

mandm

叩く度合いにもよりますが、お気持ちわかります😭💦私もつい手が出てしまう性格で、小突いてしまうことはよくあり、そのたび私も反省、反省、の毎日です。ただ、感情的に手を出すことは、もうやめよう、と自分に言い聞かせ、なんとか理性で抑えれています。大人と子供の違うところは、理性が保てるかどうか。だと思うので、お子さんの躾のためにもなんでもかんでも叩いてなければ良いと思いますよ。
先日テレビで、〇〇やったらコツンするよ!と罰を先に行っておいて、やってしまったらコツンする。すると女同士の絆が結ばれるみたいなことをやってたので、良い躾だと思います🙂✨

  • よし

    よし

    お返事ありがとうございます!同じような状況や気持ちでいらっしゃるmandmさんがいらっしゃって心強いです。私も何度も何度ももうやめようと自分に言い聞かせていたのに、つい手が出てしまうことがあるのが悩みでした。おっしゃる通り、大人は理性が保てるはずなので、その言葉を忘れずに娘に接していきたいと思います。本当にありがとうございます😊

    • 11月9日
canaria

叩くなら手とか、お尻ですね😂
分からないですからね😂
下の子はイヤイヤ期に入って来たし、上の子を泣かせて大変です。ダメだよ。めっでしょ!って言ってますが、また繰り返し。結果手をペチッてすると止めたりしますからね。旦那には甘いよなって言われますが、旦那のが相当甘いわって思います。怒っても結局何だかんだしてあげてるとこを見ると、甘いなって思います。こいつは自分が可愛いってわかってんだよって、親バカもいいとこだなと思います🙄
イライラするのも人間です。
でも、わかってないからか、可愛くて、なんか笑ってきちゃうんですよね😂w

  • よし

    よし

    お返事ありがとうございます!父親は子供に甘いですよね。特に娘には甘いなwとよく思います。娘も分かってるのか自然に身についたのか、私への接し方と父親への接し方は違いますしね。
    私も叩くなら手がお尻と決めていますが、イライラした時は無意識にホッペを叩いてしまいます。。叩いた後の娘の顏が悲しそうで、私も悪い事をしてしまった、、、と叩いて気づく始末。感情的に接しないよう努力します。子供もいきなり叩かれては理解できないですよね。

    • 11月9日
しいのみ

私も2歳になってから、よくイライラして叩いてしまったことが何度かあります。
自分でもいけないと思い、子どもも叩き返してくることもあり「気に入らない時は人を叩いてよい」と教えてしまっていると何度も反省しました。
育児書も読み、子育て支援センターにも相談しました。よしさんも、支援センターや、区役所の保健師さんに相談すると話してスッキリしますし、何か得るものがあると思いますよ!

基本的には
・触って欲しくないものは、手の届かない場所に片付ける。イタズラされないようにまず対策。
・食事中や、遊びの中で投げたりし始めたら終わりにする。
で、まず怒る前に止めることだそうです。
まだ2歳は言われたことをすぐに理解して実行するなんてできないので、何度も同じイタズラをするのは普通のこと。
ハードルを下げて、「まぁいいか」の範囲を広く考えるとイライラの頻度も減るかと思います。イタズラというか好奇心なので、お手伝いをさせてみるのも良いと思います。

イライラしてカッとなったら深呼吸!子どもから離れて気分転換で、なるべく手をあげないように気をつけてます。
……とは言っても叩いちゃうことありますけどね😞その時はフォローが大事だと思うので、抱きしめながら何で怒ったのかお話しています。

あと私は「次したら叩くよ」というのは脅しているようで好きではありません。旦那が「またやったら、ぶつぞ!」と言うので止めて欲しいと思っていて……💦
子育てサポーターの方も、「叩かれるのが嫌だからやらない」では本当の躾にならないと話していました。

  • よし

    よし

    お返事ありがとうございます!
    そうですね、たまに遊びの気持ちで娘が私を叩いてきます。その時に私は「人を叩いてはダメでしょ。痛い痛いよ。」と言っているのに、自分が感情で叩いてはダメだな、とそこでも反省してます。。おっしゃる通り、人を叩いて良い!と学んではダメなのでまず親の行動から改めないとですね。

    イライラしてカッとなったら6秒我慢しろ!ときいたのでカッとなったら深呼吸するように意識してます。でも忙しい時はつい忘れて叩いてしまうことがあるが悩みなんですけどね。。その後は、なんで叩いたのかを話して、抱きしめて「お母ちゃんは○○(娘)が大好きだよ!」と伝えてます。フォローは大事ですよね。

    「次したら叩くよ」というご意見の賛否の考え方は参考になりました。主人とも相談してそうする事にした我が家ですが、しいのみさんのおっしゃる事もとても理解できます。
    うちの場合は、事前に娘になぜそれが悪いことなのかを話して、それをしたら危ないから、もしくは人が悲しくなるからもし次に同じことをしたら、という形でやっています。逆に我慢できたり上手に出来たら褒めます。
    緊急性がある危険なこと、人に害を与えてしまう場合は私はよいかと思っています。ただ、イタズラなどは「叩かれるのが嫌だからやらない」ではよくないのかもしれないですね。

    • 11月9日