
2歳8ヶ月の娘がオムツを嫌がり、服にもこだわりがある悩み。お菓子で機嫌を取ることに疑問を感じつつ、最終手段として頼ることも。旦那との意見の違いで険悪な状況。皆さんはどうしている?
2歳8ヶ月の娘です👧
こだわりが出てきて、服は自分の気に入ったものしか着てくれません💦
でもまだ着てくれるだけいいんですが、オムツをはきたがらないのです。直でズボンを履きたがります。
まだおまるで時々成功する程度でオムツはかかせません。
出掛け前に強引に履かせるしかないのですが、そうするともちろん機嫌が悪くなります。
連休中ですし、私は最終手段おかしで吊るのも仕方ないと思ってます。
そりゃお菓子なしで機嫌戻せることが1番ですし、🟰お菓子にするのは良くないことなんてわかってます。
でも色々試してどうしようもない時は、自分のメンタルのためにも頼ってしまうのはもう良しとしてます。
でも、旦那は良くないって聞くからダメだよと一言。。。
昨日もそのまま険悪モードでお出掛けしました。
みなさんはどうしてますか??
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント

マクロファージ
そのまま可愛いパンツ履かせてトイトレ成功しちゃいそうじゃないですかね!
はじめてのママリ🔰
私もそうも考えたのですが、パンツもダメらしいです😅
大好きなアンパンにしたのですが💦
ちなみに漏らしても不快感ないみたいで、漏れたから着替えよ〜も通じません😂