※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みん
子育て・グッズ

赤ちゃんの洗顔方法について困っています。湿疹や垢に悩んでおり、情報に困惑しています。オススメの洗顔方法を教えてください。

赤ちゃんの洗顔方法教えてください😭

昨日1ヶ月検診で体調等は問題なかったのですが、洗い方の指摘をされました。
3週頃から顔に湿疹が出てきたのと、皮が剥けてると思ってたのが垢だったようで😱💦
でも湿疹が出てきてから朝ガーゼ濡らして絞ったもので顔を拭いて保湿、夜は顔も泡つけて洗って保湿をちゃんとやり始めてたんです😥
何かがダメだと思うのですが、調べてもガーゼで洗うとかそれはダメとか、シャワーで洗い流すとか情報ありすぎて困ってます😂

なので、みなさんのオススメのやり方があったら詳しく教えてほしいです🙏
朝夜やってる方は両方のやり方聞きたいです><

コメント

maya

夜お風呂入った時にしっかり洗い
ひたひたに濡らしたガーゼで
綺麗に拭き取り
上がって保湿するって感じにしてましたが
一度も乳児湿疹ならなかったです。
とにかく綺麗に洗い綺麗に流す
保湿するのが良いと思います。

  • みん

    みん

    コメントありがとうございます!
    恐る恐ると早く済ませなきゃって気持ちがあって綺麗に出来てなかったかもしれないので、今日から意識してやってみます✊✨

    • 11月8日
KKS

経験談ですが、私は石けんで顔を洗ってそのままシャワー顔にかけて流してます。
多少乳児湿疹でましたが、酷くなることなくすぐにつるつるなりました。
今もお風呂の時はガーゼ使いません。
お風呂上がりはワセリンぬってました。
上の子はガーゼでふいてってしてましたが湿疹酷かったです💦

個人差もあるでしょうし、どうしても湿疹が出る時期ではあるので気にしすぎないで大丈夫だと思いますよ😊

  • みん

    みん

    コメントありがとうございます!
    シャワーでやられてたんですね😍
    私も1回シャワー試してみようと思うのですが、顔はおでこから全部流します?それともおでこは髪の毛と流して、目から上と下で分けてましたか?🤔(ごめんなさい、意味分かりますか?😂💦)

    • 11月8日
  • KKS

    KKS

    私は横抱きにして、顔にバーっとかけてそのまま髪の毛も流すって感じです!
    上下にわけてというか、仰向けの顔にかける感じです!
    泣きますがすぐ泣きやみますよ~!

    • 11月8日
  • みん

    みん

    なるほど!!そのやり方なら泡が目とかに入る心配ないですね!!
    泣いてもドシッと構えてやるべきですね(*`・ω・´)

    • 11月8日
deleted user

朝は保湿だけしてました!
夜はガーゼ使わずにやってみてと言われたのでたっぷりの泡で指の腹でくるくると優しく洗ってあげて、よく流してました✨
そうしたら、すぐよくなりましたよ😊
今は湿疹なくなったのでまたガーゼ使ってます☺☺

  • みん

    みん

    コメントありがとうございます!
    朝は保湿だけだったんですね
    ガーゼはやはり少し傷めてしまうんですかね🤔
    私も一旦ガーゼ止めてみます✋😀

    • 11月8日
ぺぺ

参考にならなかったらすみません…(>_<)

私の息子も一ヶ月になる前に顔に湿疹でてきました。お風呂の時に泡でくりくり洗ってガーゼで拭き取るように洗っていました!お風呂上りは毎日クリームで保湿しています。これをやるようになってからあまり湿疹ができなくなりました(´˘`*)

  • みん

    みん

    コメントありがとうございます!
    クリームで保湿されてたんですね😳今ローションでやってるので、その辺も調べて試してみます😍

    • 11月8日
  • ぺぺ

    ぺぺ

    ちなみに使っているクリームは、ナチュラルマーククリームです🙆🙆💗
    お試しもありますのでぜひ試してみて下さい👏

    • 11月8日
お塩

赤ちゃんは思いの外汗かくし、ほんとにデリケート!
顔は、結構しっかりめに拭いてあげないと汗や汚れは落ちないですよ☺
うちは顔は濡れたガーゼでふくだけです!
そのあとはしっかり保湿🐥

  • みん

    みん

    コメントありがとうございます!
    デリケートだからと思ってちゃんと綺麗に出来てなかったかもしれないです😂
    濡れたガーゼで拭いて保湿だけでも綺麗になるなら、拭き方気をつけてやってみます🙋✨

    • 11月8日
たんさん

今のケア方法を続けて大丈夫だと思います☺
うちも同じようにしてました!乳児湿疹の時期はありましたが、2ヶ月のおわり頃にはつるつるになりました✨保湿には馬油を使っています。

  • みん

    みん

    コメントありがとうございます!
    そう言ってもらえると安心します😭✨
    ちゃんとケア続ければいつかキレイになるんですかね😚
    馬油調べてみます🙋

    • 11月8日
deleted user

ずっとキューピーの泡ソープで夜お風呂のときだけ洗ってます🤗
泡を手で取って指で洗ってます。洗い流すときは絞ってない濡れたガーゼでふき取るって感じです。
アトピタ塗って終わりです♫

  • みん

    みん

    コメントありがとうございます!
    指のが丁寧に洗えて良さそうですね😍
    アトピタ口コミ良かったので気になってたんですが、やっぱり良いんですね🤔

    • 11月8日
cyame

沐浴してたころは、沐浴中に最初にガーゼで拭いてました。

一緒にお風呂入るようになってからは、2日に1回、最後に泡つけて手で優しく洗ってシャワーかけてます🛀うちの子はシャワー直接かけても大丈夫そうなので短くシャー、シャー、シャーっと細切れにして流してます。

わたし自身が少し皮膚が弱く、皮膚科で体を石鹸で洗うのは2日に1回でいいといわれたので娘にもそうしてます。
水だけで汚れのほとんどは取れてると聞きました。

お風呂終わってからの保湿は入院中からずっと続けてて、乳児湿疹もあまり出ず、きれいなお肌です(^_^)

  • みん

    みん

    コメントありがとうございます!
    シャワーは細切れですね!!
    逆に石鹸が刺激になっちゃうこともあるんですね🤔
    水だけでも丁寧に洗えば大丈夫ということにちょっと安心しました☺️

    • 11月8日
deleted user

先週皮膚科の先生から、ガーゼで拭いたらダメって言われました😵赤ちゃんの肌は大人の肌よりもすごく薄いため傷つけると言ってました!なので泡で優しく洗って、洗い流すのも水流弱めにって言われました😃そのあとすぐに保湿してたらうちの子の湿疹はすごくよくなりました!

  • みん

    みん

    コメントありがとうございます!
    ガーゼでもやっぱり少しは傷ついちゃうんですね><
    手で優しくやるように切り替えてみます(`・ω・´)

    • 11月8日
shio

うちは病院で教わったようにやっていました
せっけんは使わず(顔用に別の桶で用意した)お湯で濡らしたガーゼで目→鼻→口
おでこから3を書くようにおでこ→鼻→あご

湿疹が出たときは泡タイプのせっけんを気になるところに指でくるくると(^-^)終わった後はローションつけてました
生後1ヶ月を迎える前に赤いぶつぶつが顔や首回りに出来ましたがすぐにツルツルに戻りました

赤ちゃんによってお肌のタイプは違うので、ひどくなってしまったら小児科や皮膚科の先生とかに相談してもいいと思います👶

  • みん

    みん

    コメントありがとうございます!
    教わったやり方でもすぐキレイに戻ったんですね!!やっぱ丁寧さが違うのかな🤔
    お肌のタイプも確かにありますね😳ひどくなったら相談に行ってみます✊

    • 11月8日
ドキドキまま

私も病院で教わった通りにしていましたが、湿疹と垢が取れてなくてガサガサになりました。夜のお風呂前に100%オリーブオイルを垢にぬってから入れました。オイルで垢がふやけてよく取れました。顔用桶を使用し、ガーゼで優しくふいて泡だてた石鹸で優しく洗いガーゼで優しく拭き取ってます。2回拭き取って、指で石鹸が残ってないか確認してます。お風呂あがりに薄くオリーブオイルを塗って保湿し、朝はベビーワセリンを薄く塗ってます。ひどかった湿疹も治り今はツルツルに戻りました。助産師さんによるとオーガニック系の物とか100%植物性のもので保湿した方がいいと言われました。垢をふやかして取る方法も助産師さんのアドバイスでした。早く改善するといいですね。

  • みん

    みん

    コメントありがとうございます!
    垢をふやかすってやり方もあるんですね😳オーガニック系のもの調べてみます✨

    • 11月8日