※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままや
子育て・グッズ

10ヶ月の赤ちゃんが至近距離では目を合わせない状況に悩んでいます。距離があると笑顔を見せるが、近くでは目を逸らします。他のおもちゃに興味がないようです。同じような経験の方、感想をお聞かせください。

10ヶ月になる赤ちゃんがいますが、至近距離では目が合いません。

膝の上で向かい合わせになるように座らせると必死で上や横をぐるぐると仰ぎながら目を逸らそうとします。

他のおもちゃ等に興味が…という風ではないです。

ある程度距離があれば目が合って笑いかけたりもしてくれます。

皆さんのお子さんはどのような感じでしょうか。
もし良かったら教えてくださいm(_ _)m

コメント

。

声かけてもダメですかー?

  • ままや

    ままや

    声かけてもダメですね。。
    特に振り向きもしないしあまり反応ないです。

    • 11月8日
  • ままや

    ままや

    すみません、少し修正。
    声掛けてもダメだし、普段から名前で呼び掛けたりしても振り向きもしないし声に反応することがないです。

    • 11月8日
ジャムおっ

気になりますよね。
赤ちゃんの後ろで鈴などを鳴らしたり手を叩いたときすぐにくるっと振り返りますか??
声かけで反応がないなら聴力はどうかなと少し気になりました。

うちの場合は至近距離だと目は合いますしにらめっこみたいになんか笑いこらえたりしてますね😅
顔をすごく近づけるとギャハッて笑います😂

  • ジャムおっ

    ジャムおっ

    ちなみに斜視や寄り目になったりしてるときはありますか??

    • 11月8日
  • ままや

    ままや

    やはり至近距離でも笑うんですね。
    にらめっこ楽しそう~(^-^)

    後ろで鈴や手を叩いたり、では振り向かないですね。
    でも、後ろでお菓子や食パンの袋をガサガサ開けると必ず振り向きすごい勢いでやって来る(^^; ので、聴力はあると思います。
    あ、斜視にはなってるかな、と思います。

    • 11月8日
  • ジャムおっ

    ジャムおっ

    そうなんですね🤔
    笑 お菓子の音とかガサガサ好きなんですね😂💕だったら聴力はバッチリですよね
    斜視になってるなら近いものが見えにくいのかもしれません。
    斜視は早めに受診すると目の筋肉などをトレーニングで改善しやすいそうですよ。眼科かもしれませんね🤔

    • 11月8日
  • ままや

    ままや

    喃語らしい言葉もなく(不満や訴えたいことがある時だけ「あぁー!」と叫んでる感じで…)、私も聴力を心配したことがあるのですが、そうなんです、袋の音やテレビで子ども向けの音楽が流れるとそちらを見ているのでしっかり聴こえてるなぁと😂
    なるほど、斜視で近くが…。
    トレーニングなどで改善するのですね!
    情報ありがとうございますm(_ _)m

    • 11月8日
  • ジャムおっ

    ジャムおっ

    喃語はまだまだ個人差ありますから大丈夫ですよ👌

    そうですもしかしたら近くのものがいきなり見えなかったりするのかもです。
    勝手な予想ですがママの顔が近くだと歪んで見えたり一部が見えなかったりするのでイライラしてるのかもしれないですね。
    距離があると笑顔もあるとのことなので。
    頑張ってちょっと調べてみても良いかもです。
    ネットの情報だと悪いことや適当なことも書いてあって不安になってはいけないので、なるべく実際に治療をされてる体験談みたいなブログとかが良いかと思います。
    あとは1歳検診とかで聞いてみると良いと思います。ままやさんがそろそろと思ったタイミングで一度受診できたら良いですよね

    • 11月8日
  • ままや

    ままや

    喃語は個人差あるのですね。
    安心しました😫
    確かに、お顔が認識出来てないと嫌がりそうですね。。
    体験談みたいなブログもあるのですね。
    最近心配し過ぎて検索魔になってましたが、そういうブログを読んだり1歳検診でもこんな感じであれば聞いてみようと思います。
    ほんとにありがとうございます😭

    • 11月8日
  • ジャムおっ

    ジャムおっ

    心配なときってつい調べちゃいますよね😳💦
    あとこちらのママリで検索してみるのも良いと思います🙆
    お互い育児がんばりましょうね😊💕

    • 11月8日
deleted user

至近距離でも目は合いますよ!笑ったりもしてくれます。
声掛けにも反応がないとなると少し心配ですね😥
小児科や、地域の保健師さんなどに相談してみてはどうでしょうか??

  • ままや

    ままや

    至近距離でも目は合うんですね。。
    あやして笑うこともありますが、あやすのを辞めてもそっぽ向いて(斜め上を見ながら)謎に笑い続けてたり、でも赤ちゃんってそんなもの?と思いながら過ごしてましたが、
    やはりどこかで相談した方がいいかもですね。。
    ありがとうございますm(_ _)m

    • 11月8日
maba

過去の質問にすみません!その後お子さんの様子はどうですか?教えていただけませんか??