※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
*夢*
子育て・グッズ

9カ月の娘にぶりを食べさせたい。他のお子さんのお魚の進めた順番を教えて欲しいです。

離乳食について質問です!
色々自分でも調べたのですが
よけい分からなくなってしまったので助けて下さい!

9カ月になった娘は今まで
鯛→しらす→鮭→シーチキン→カレイ
と進めてきて
美味しそうなぶりが買えたので食べさせようか悩んでます。
皆さんのお子さんのお魚の進めた順番を教えて頂けたら嬉しいです!
よろしくお願いします。

コメント

あめた

順番とかって関係ありますかね?
9ヶ月ですと私はマグロを食べさせましたかね。ぶりも食べれますよ~
冬のぶりは脂がのってるのでできるだけ脂のってないものを選びましょう(^_^;)

  • *夢*

    *夢*

    コメントありがとうございました!

    • 11月8日
はむ

私は
鯛→カレイ→しらす→鮭→マグロ
って感じですかね🤔
ブリは11ヶ月に食べさせました!
脂が多いのできちんと湯がいて、少量なら食べさせてもいいと思いますよ😊

  • *夢*

    *夢*

    コメントありがとうございます!
    ぶりは脂が多いのでもう少し他のお魚を食べてからの方が良いのか悩んでいました。
    よっしーさんのお子さんは11カ月頃だったんですね!
    離乳食難しいです;

    • 11月8日
  • はむ

    はむ


    今無理にあげなくても
    ゆっくりで大丈夫だと思いますよ😊
    本当難しいですよね…
    最初のうちはシラスばっかあげていました💦
    手頃で調理も楽なので😅

    • 11月8日
  • *夢*

    *夢*

    ですよね(x_x)

    タンパク質食べれる物を増やしてあげたいもののなかなか欲しい物がスーパーになかったりで
    ちょっと悩んじゃいました(^^;)

    しらすはうちの娘も嫌がらず食べてくれるので助かってます!

    お話聞いていただけて嬉しかったです(o^^o)
    本当にありがとうございます!

    • 11月8日