
NHKのファミリーコンサートに応募したことある方いますか?一人で第6希望…
NHKのファミリーコンサートに応募したことある方いますか?
一人で第6希望まで出せて、カード引き落としを選択しておくと、当選が決まった時点で自動で引き落としされると載ってました。
しかし、ネットを見ていると、宝くじに当たるような確率なので、自分だけでなく親にも応募してもらってやっと1人当たったとも載ってました。
万が一、複数のチケットが当たってしまったら、カード払いを選んでると全部引き落としされたら困りますよね?
そういう方はコンビニ払いを選択してますか?
期日までに払わなければ自動でキャンセルと載ってましたが、もし複数のチケットが当たった方は、自動でキャンセルにして不要なチケットの方のお金は、払わずでいけましたか?
- ぴぃまま(4歳8ヶ月, 8歳)
コメント

あんぽん
先日10回線応募して、やっと1回線分当選しました。
すべてコンビニに払いにて応募しました。

あんぽん
応募方法は電話回線で応募になります。
10種類の電話ですね。
固定電話の方が当選しやすいみたいです。
-
ぴぃまま
そうなんですね💦ネットでの応募になると思ってました💦
電話回線ということは、口頭で希望回などを伝える感じですか?
あと、10回とも名前は変えて応募するのでしょうか??- 11月7日
-
あんぽん
自動音声で講演時間などをプッシュ回線で応募します。
名前等は使用せず、電話番号で認識されます。
たとえば、私の携帯電話で1回線分。
旦那の携帯電話で1回線分と言うように。
友人や実家の電話番号等借りて応募しました。- 11月7日
-
ぴぃまま
なるほどです!
知らなかったので助かります💦
ちなみに、今まで複数のチケットが当たったことはありますか?
あと、当選の場合は、その電話番号に当選の電話がかかってくるのでしょうか?- 11月7日
-
あんぽん
電話はかかってきません。
複数枚当たったらママ友に譲ります。- 11月7日
-
ぴぃまま
なるほど…キャンセルより譲る方が良いですよね🙌🏻
申し込みの前に、専用サイトでの申しこみが必要と載ってましたが、この登録は後からどのように必要になってくるのでしょうか?🤔
申し込みされた方は、受付確認メールが来るとも載ってるのですが、これって固定電話の方はムリですよね?💦- 11月7日

pooon
私1人で申し込みしましたが、第2までしか希望出さなかったですが普通に当たりましたよ😊
何公演も当たるって事は多分ほとんどないに等しいと思います😅
例え複数当選してコンビニ決済にしていて
支払いしないでキャンセル扱いにしたら
次回からチケット取れなくなったり、当たる確率が減りますよ><
今結構 そういったチケットのキャンセルしたら次からチケット取れなくなったりと結構厳しくしてるので><
-
ぴぃまま
ありがとうございます!
そうなんですね💦
宝くじくらいの確率と聞いたので、上記の方のように10回線応募して、やっと一回分当たるくらいの確率だと思ってました。
なので、何公演も当たることはないかなと思ったんですが、万が一当たって、キャンセルしたかったらどうなるのかな?と思いました💦- 11月7日
-
pooon
私は行ければラッキーくらいで申し込みしたので笑
多分公演の最終日の最終公演だと当たりやすいのかな?
私2回申し込んでどっちも最終日しか行けなかったので
1.2部と申し込みして2部公演が毎回当たってます!
キャンセルしたら次からさらにチケット取れにくい可能性は高いと思います><
最近色んなチケット会社の規制が厳しくなってきたので有り得ると思います💦- 11月7日
-
ぴぃまま
毎回当たってるってすごいですね💦
毎回ayuponさんの携帯からだけ申し込んでますか?
あと、申し込み後、受付確認メールが来るとも載ってるのですが、これって固定電話の方はムリですよね?💦- 11月7日
-
pooon
私はネットでしか申し込みしたことないので電話での申し込みしたことないんですよね><
- 11月7日
-
ぴぃまま
上記の方が、電話回線での応募になるとおっしゃってましたが、ネットでの応募という場合もあるのですか?💦
地域によるんですかね?😱
例えば東京とか人が多そうな所は人気だからネットのみで、地方にいくと電話回線など、、- 11月7日

オニギリ
多分、ぴぃままさんが行く公園はNHKホールか何かですかね?
私はおかあさんといっしょではなく、いないないばぁの方ですが同じような質問をママリで以前しました。
皆さん、電話回線の経験談が多かったですがNHKホールや大阪などの主要都市は基本的にネット応募です。
うちはワンワンワンダーランドとワンワンまつりに1回ずつ行っていますが、ワンダーランドは6席、まつりは7席取れました。
応募人数は両親と私たち夫婦ですが、いずれも父と夫のみの当選です。
また、複数枚当たった場合コンビニ支払いだと自動キャンセルもできますが、当選した分は購入してママ友に譲るなどした方が無難です^^
-
ぴぃまま
ありがとうございます!!
NHKホールです💦
ネットでの応募になりそうですね💦
私もワンワンの方に行きたかったんですが、春で終わってしまってました😂
なので、育休中に行けたら良いなと思い、おかあさんといっしょで応募しようと思います🙌🏻
4人応募して、2人があたった感じですかね?🤔
私は子どもは0歳で膝の上に乗せるようにして、夫婦の2人分で応募しようと思ってるんですが…
中々、一歳未満の子を連れて行く方は少ないですかね?😱
譲る時に、2人分だと需要がないのかな?と心配にもなっちゃいました💦- 11月8日
-
オニギリ
ネット応募は先着じゃないと書いてありますが早い方がいいですよ^^♪
そうなんですね^^
うちは娘がワンワンラブなのでワンワンにしましたが、ファミリーコンサートは大人も感動のコンサートみたいで来春の公演取ろうと思っています♪
そうです^^
父と主人が当たりました。
当たる人は当たるのでしょうが周りは世帯主が当選してる人が多いですよ〜!
お子さん11ヶ月とのことですが、今から応募で1ヶ月以内に公演があるんですかね^^!?
そんなことないですよ!
0歳でも連れて来てる方チラホラ見かけましたし、私自身2席分と1席分を譲ったことがあります^^- 11月8日
-
ぴぃまま
今日から応募なので、今日中に応募しようと思います!!
うちの娘もワンワンの方が好きです😂
来年仕事の調整がうまく行けば、ワンワンの方も応募してみたいです✨✨
そうなんですね😊うちの子がちょうど1歳と1ヶ月なんで、1ヶ月だけサバを読んで0歳児として行こうかなと思ってまして💦
ですが、生後半年とかの子だったら、中々おかあさんといっしょって見るの難しいのかなと思っちゃいました😱- 11月8日
-
オニギリ
え〜😂
ごめんなさい😂
正直に、引きました。笑
ちょうど公演日に1歳のお誕生日で…とかならまだ気持ちは分かりますが、気持ちだけでサバ読むなんて非常識なことしません。
しかも1歳1ヶ月…全然ギリギリでもない…。
誰か知人がやっていたとかなんでしょうか?
そういうのってモラルの問題なのでバレなければ罪に問われることもないですが、見る人が見れば明らかに分かることなのでやめた方がいいですよ。
ましてやご自身の何かならまだしも、子どものためのコンサート。
子どものお金をケチるなら行かない方がマシです(⌒-⌒; )
ちなみにおかあさんといっしょは先ほどの回答通り、行ったことないのでわかりませんがワンワンの方に来ていた0歳児の子たちは愚図ったりよく見ていたり寝ていたり様々でした。
愚図っても同じような道を通った来た人ばかりなので嫌な顔する人は見当たりませんでした。
譲った2組はどちらも0歳児のお子さんを連れての人でしたが、あまり経験できるものでもないので試しに…と双方言っていましたよ。
かなりの倍率でチャンスがあれば行きたい!という人は多いです。
1席でも譲り先が見つかるぐらいですからね。
譲り先は心配する必要ないと思います。- 11月8日
-
ぴぃまま
ネットで調べると、少しならごまかして…という人も多いと載ってまして🙌🏻三席より二席の方が当たりやすいとも載ってたので、二席にしました!
人生でちょっとズルしちゃった事ってありませんか?
映画館にスーパーで買ったジュース持ち込んだり…スタジオ撮影で携帯ではムービーしか撮ったらダメなのに、無音カメラで静止画撮ってる人とか…
勿論よくない事とは思いますが、少しごまかして子どものお金をケチっても、楽しい時間を過ごせるかもしれないので当たれば行きたいと思ってます(^^)
モラルのない人間へ回答してもらってすみません😓
たしかに、私が人から譲るよと言われたら、2800円の所を3000円にしても譲って欲しいと思います‼︎
万が一複数当たっても貰い手は居てそうですね✨
ありがとうございました!!- 11月8日
ぴぃまま
ありがとうございます!
10回線というのは…どういうことでしょうか?💦
10人か応募したということですか?
それとも、10種類の電話から応募したということでしょうか?🤔