
初めての妊娠で、検診で赤ちゃんの成長が少し遅れていることが分かりました。2週間後に再検査し、正常な成長を期待しています。写真の中の赤ちゃんの位置が不明で不安です。
今回、初めて妊娠できた24才です☆
今日検診に行ってきたら、先生に科学的に言うと7、8週だけど、成長具合を見ると5、6週くらいかなぁと言われました。
心拍も画面で見た感じでは、かなりゆっくりチカチカしてましたが、音を聞いた感じだともう少し早いかなぁ〜って言われました★
今はまだ少し弱めの心拍のようですが、心臓が強い子なのかなと言われましたw
赤ちゃんがどこに写っているのか、いまいちわからないです(>_<)
1番したのアップのものでしょうか…
先生には、まだ豆粒程度と言われました。
わかる方、教えてください(;;)
また2週間後に来てくれれば、正常に成長してくれれば←赤ちゃんの心拍もしっかりしてるはずだし、頭や手の形もわかると思うよ。と言われまたので、待ち遠しいです(^ω^)❤︎
- ひーちゃん(9歳)
コメント

ゆにゃお
白い丸のようなものが
赤ちゃんですよ(^O^)
その周りの黒い丸は
赤ちゃんをつつんでる
胎嚢というものです

♡あゆちゃん♡
白い豆粒みたいなやつがそうですよ(*^^*)
-
ひーちゃん
お返事、ありがとうございます!
また赤ちゃんが育っている姿を見るのが楽しみです❤︎- 8月22日

退会ユーザー
白いボヤッとしたのが赤ちゃんです♡
次回か次次回には人の形になりますよ♡
最初は心拍も不安定とか弱いとかききますので大丈夫だと思います(´∀`)
-
ひーちゃん
お返事、ありがとうございます❤︎
最初の方は心拍も弱めの時もあるんですねっ‼︎
とても不安だったので、安心しました(´▽`)☆
2週間後には、人の形になっているといいです(^^)‼︎- 8月22日
ひーちゃん
お返事、ありがとうございます❤︎
そうなんですねっ!
自分の体の中で新しい命がすくすく育ってくれていると思うと感動です(^ω^)!