
赤ちゃんの便の色や状態が変化して心配です。混合からミルクに変えたことで影響があるか教えてください。
生後1ヶ月の娘がいます。
混合で育ててます!
ですが、何日か前から私が胃が動いておらず、消化されないまま満タンになっていると病院でいわれ、物を食べると激痛を伴うため、2日程絶食しており薬も飲んでるので、完ミ状態です。
完ミにした2日前程から赤ちゃんの便の色が辛子色からクリーム色になりました。
昨日一ヶ月検診で便の色について聞いた所、問題ないとの事だったのですが、
数日前は1日2.3回だった便が、今日はおむつを変える度、全部便が出ています。
それも3番のカラーで、水っぽくなっていると思います。
検診で色は問題ないと言われたのと、
飲まない、泣かない、寝ない、おしっこしないというのがなければ大丈夫と言われましたが、
ミルクは飲んでるし、おしっこもしてるし、寝てもくれるし、鳴き声も大きいです。
混合からミルクに変える事で水っぽくなったり色が変わったりした方いらっしゃいますか?!
- おめめ(7歳)
コメント

おぐさや
母乳とミルクではウンチの色が変わるらしいですよ!
異常なウンチの色は赤、白、黒なので、それ以外であれば大丈夫です❤️
おめめ
返信遅くなり申し訳ありません💧
なるほど!!
安心しましたっ❤
ぢゃあ白に近づいたら要注意ですね!!
新米すぎていつもてんやわんやです💧(笑)
おぐさや
グッドアンサー嬉しいです❤️
ありがとうございます😊
私も最初はそうでした!
新米ってなんだかいいですね!
もう一度初めから子育てしたいです!
後悔のないように頑張りましょうね❤️
おめめ
こちらこそありがとうございます🎵
え!その考えすごいです!!(笑)
どんな感じですか?
今の育児は❤
おぐさや
え!なにがですか!?笑
今は毎日イライラしています。
2歳くらいからイヤイヤ期が来ますからT_T
4歳の子も未だにイヤイヤして来ます。
少しは落ち着きましたが、4歳と2歳はどちらも譲れないので毎日喧嘩ばかりしててイライラさせられます。
おかげで子供も言葉遣いがあまりよくなくて…泣
でも初めからやり直せたら言葉遣いを気をつけて、怒らずに叱るようにしたかったなーと後悔してます。
おめめ
なるほど!(笑)そーゆー事ですね!!(笑)
初めからしたい!とか強者!!と思ってしまいました!(笑)
イヤイヤ期恐怖ですね。(笑)
しかも二人いたら、純粋に×2ぢゃないですもんね💧
3倍、4倍大変そう😖💦
私もちゃんと理由を言って叱りたいとは思ってるけど、できるか不安です!(笑)
しかも、相談みたいになるんですけど、
親とか隣に住んでる姉には、おっぱい吸わせなきゃとか言われるけど、
完ミにして、おっぱいあげれなかった時に、搾乳が足りなかったのか、何も食べてなかったからなのか、昨日から母乳復活してるけど、全然出てないのか、30分もしないうちにギャン泣きしてて、泣いたらとりあえず出るようになるように、吸わせてるけど、嫌がられて、10分間泣き続けられて、可哀想で、虐待してるみたいな気持ちになっちゃって💧
それでミルクをあげてたら泣き止むからただただ無力感です💧
そんなこんなで今参っちゃってます(笑)
聞いてもらってごめんなさい!(笑)
おぐさや
いやいや、初めからするのは嫌ですが笑
叱り方が良くなかったなーと
自分でもいっぱいいっぱいだったのかも
しれないです。笑
今もですがT_T笑
何倍かわからないですが
本当逃げ出したくなります。笑
頑張ってくださいね!
確かに搾乳だけじゃ出が悪くなることもあると思います。
3時間か4時間おきに搾乳しないとです。
夜寝るときくらいは長く開いても大丈夫ですが何度も間隔が開くと少なくなります。
まだ間に合うと思うので頑張って吸わせてくださいT_T
それでもダメなら完ミにしちゃってもいいと思いますよ!
今のミルクは栄養価が母乳くらい、もしくは母乳以上あると思います^ - ^❤️