※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょん🦔
子育て・グッズ

飛行機で乗る際の必要な荷物について相談です。要らないものを減らして、軽装で動きたいとのこと。どんな持ち物が最低限必要でしょうか?


ママの皆様お疲れ様です、
生後1ヶ月と10日ちょっとの娘がいます☺️

里帰りをしていましたが、
明後日の9日に飛行機で2時間半かけて
名古屋へ帰るのですが、

里帰り中の大まかな荷物や娘への戴き物は発送したのですが、
当日、マザーズリュックと
私の貴重品が入ったハンドバッグを持ち、
抱っこ紐を利用し搭乗する予定ですが、

マザーズリュックが重すぎて、
抱っこ紐までしたら身動きがとれなさそうなほどです。

荷物を減らし、当日少しでも負担なく動きたいのですが、

このように飛行機に乗る際は最低限何をもってれば大丈夫だと思いますか?
空港から自宅までは車で30分くらいです!

コメント

ひま

客室乗務員の方が事前搭乗で
手伝いをして下さるので
不便で無ければ
そのままでも良いのでは?
最低、オムツと授乳する為のもの
哺乳瓶などあれば良いのでは無いかと思います!
降りる時も手伝って頂けますし!

sakuraco

2時間半でしたらそこまで長時間フライトではないので、おむつセット・着替え・ブランケット・哺乳類・タオルでいいと思います😊お湯は飛行機で貰えるので水筒は置いていけますよ!もしお一人でなければ、お子さんまだ小さいので抱っこ紐なくてもよいかもです👏🏼(私はなしで搭乗してました)機内は寒いのと、機内でオムツ替えするなら台がとても固いのでブランケットなどを敷いて替えてあげるのをオススメします💦

deleted user

ミルクか母乳かにもよりますが、
私は抱っこ紐、母子手帳、オムツ、オムツ替えシート、おしりふき、授乳ケープ、おもちゃ、ガーゼ、お包み、着替え、ハンドタオルを持って乗りました!
ミルクなら必要なもの1式も追加ですね!お湯は頼めば貰えるみたいなので、事前に確認してみてください!
気圧の変化で耳が痛くなって泣く子もいるので、母乳かミルクかおしゃぶりで耳抜きが必要になりますので、用意しといた方が良いです!!
私は両手あけたかったので貴重品も全てマザーズリュックにまとめて入れちゃいました🎶