※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
satomaru
妊娠・出産

旦那に心配されて外出できず、家で運動したい。スクワットや雑巾がけ以外に家でできる運動はありますか?

やっぱり早く産まれて欲しかったら
運動するしかないですよね😓
昼間とか歩きに出たいけど旦那が凄く心配性で1人で出歩くの辞めてって言われてるので歩けない😓
コウノトリを見てから心配性がさらに増したから家の中での運動しかない😱
歩くの大好きなのに笑
スクワット雑巾がけの他に何か家の中で出来る運動ってありますか?

コメント

あーたん

うちの旦那も心配で同じ事を言われましたが
歩かなきゃ産まれないんだよ!💢って言って無視して昼間に散歩してましたよー☺️

早く産みたいですもんね!
家の中ではとにかく掃除してました。
掃除するのはカロリー消費にもいいらしいので笑

deleted user

うちの旦那も同じような感じで
本当に必要以外はあまり出歩くなと😂🙌🏻


すぐのスーパーへの買い物が運動です!笑
家の中でもほとんど運動してませんが
少し動こうかな〜と思って
スクワットと階段昇降運動をやったら
それが理由かは分かりませんが
次の日破水して、そのまた次の日に出産しました🌟

ご飯

私は体重を増やしたくなくて歩いたクチですが、総合体育館で歩いてましたよ〜
天気関係ないし、管理者もいるし、利用者とか誰かしらいるので、万が一何かあっても大丈夫だなと思って。
車ですぐ近くだったので毎日行ってました!
家では階段を昇り降りしてましたが、転んで落ちたら危ないのでやめました😅
ちなみに二人目のときに↑やってましたが、予定日より2日だけ早く生まれました👶

deleted user

私は家の中ではバランスボールに乗ったり踏み台昇降とかもしてました✌🏻あとはマタニティヨガもしたり🤰毎日家中を掃除したり👆🏻

運動したからといって早く産まれるかは人それぞれだと思いますが…☺️
ちなみに私も37週過ぎたらなるべく早く産まれてほしくてやりすぎなくらい動いてましたが、予定日の2日前に産まれました👶🏻
でも運動のおかげかスピード出産でしたし、体力ついて産後すぐから元気なのでたくさん運動するのはオススメです🌟

あぐにー✩

わたし歩くの好きじゃなく、もっぱら家でゴロゴロしてます😂

産婦人科の先生にも歩いた方がいいですか?と聞いたら、歩いてても産まれないときは産まれないし、寝てたって産まれるときは産まれるから、やりたきゃやりな、と言われたので笑

適当な産婦人科なので、甘えてしまってますが、そろそろ動こうかな。。。w

アドバイスでなくてすいません😊💦

mii

しんどくて運動してなかったです🙋笑
けど早く会いたいな〜とトイレ掃除したり
スクワットしたり階段昇り降りなど
色々試しましたが全くだめでした(゚ロ゚)
あと焼肉食べたりオロナミンC飲んだり…笑
結局のところ赤ちゃんのタイミングなんですよねきっと🤔

ままり

私は旦那が帰ってからウォーキング行ってました!

体調が良い時はこっそり行ってましたよ笑
ママが行きたければ黙って行けばいいと思います!結婚したらすべて言いなりにならなきゃいけない。なんてことはないですよ。嫁にだって人格 意思がありますもん。子ども産むだけの機械ではありません!

私はスクワットとヨガや妊婦運動(youtubeみながら)してました!

あやママ

旦那さん優しいですね💕
私はとにかくお家でゴロゴロしたかったのですが、1日家から出ないと旦那に怒られてたので近くのスーパーにでも買い物行ったりしてました。
雑巾掛けとかもいいって聞きましたが、お腹邪魔でだるい!と思ってやってませんでした(^^;)
私は逆で、予定日よりも遅く生まれて欲しかったのですが、1週間早く生まれてしまいました🤣

🐣

歩くから産まれるわけではないですよ。
出産にむけて体力つけるのが目的です。