
コメント

退会ユーザー
両方やってほとんど排卵のタイミング把握してます😊先生は、ピーク(テストラインと同等か濃い)から約16-20時間以内に排卵するとおっしゃってました。私は検査薬が薄くなる段階で排卵してる感じでした。参考までに😀

退会ユーザー
私は病院での卵胞チェック+排卵日検査薬(朝・夕方と2回)+基礎体温で判断してます。
ですが、毎回卵胞チェックの時には卵の成長が遅くて、排卵までとても日数がかかります(>_<)
先生からは◯日後に来れたら来て〜と言われます。結局、再度内診してもらっても排卵する様子なく…先生からは今周期は卵の質も悪いから見送りましょうと言われましたが、諦めきれなくて自分で排卵日検査薬で様子を見ると、何日か後に陽性…その後、検査薬が薄くなる頃に基礎体温が高温期に入っていきます。
なので、恐らく私の場合は陰性になることに排卵してるんじゃないかと言われました(^^)
検査薬の反応が続いて判断しづらいようであれば、一度病院で相談されてはどうでしょうか??
-
ゆか
遅くなりまして、すみません💦
陰性になるころに排卵されてるんですね✨
卵胞チェックもした方がやっぱり確実ですね💦費用はどれくらいかかりますか?
あと、排卵までどれくらいかかると卵の質が悪いって判断されてますか?
排卵までの日数って全然気にしてませんでした😱
時間があったら教えて頂けると嬉しいです😊- 11月9日
-
退会ユーザー
私が通っていた病院では、いつもお会計が¥1700くらいだったと思います!!
生理が始まった日を1日目とカウントして、14日目頃に排卵があるのが理想だそうです。
あと、そこまで詳しくないのでお教えできないのですが、内膜の厚さも大切なので、内診の時に卵の大きさと内膜の厚さを教えてもらえるみたいです。
私はE2(エストラジオール)というホルモン数値が低いため、排卵ももちろんのこと、着床もしにくいみたいです。
なので、いつも排卵するまで20日以上かかってしまい、月によっては排卵してない月もあるかもと診断されました。
なので、しばらくは内診に通うのをやめて、体質改善に力を入れて行こうかなと考えています。
正直、内診や血液検査だけでもストレスになっていて…(・_・;
今はガツガツ妊活するより、自分の身体の悪いところを徹底的に調べて改善しようという気持ちのが大きいです。
でも、病院へ通ったからこそ分かった原因なので…そこは良かったと思っています(^^)
長々と失礼いたしました!!- 11月9日
-
ゆか
お返事ありがとうございます❤
3000円とかだったら何回も行けない…と思ったんですが、1700円くらいならいいですね✨
14日目頃に排卵が理想的ですか!そしたら生理周期的にも28日くらいがいいんですね💧
確かに、病院で検査したからこそ原因が判明した感じですよね✨自己流タイミングで時間を潰すのももったいないですし😱
ホルモン値測ったことないので気になってきました💦病院に通うってやっぱりストレスになりますよね💦壁が高くて避けてました😣
基礎体温も一喜一憂しちゃって…😰
次リセットしたら行ってみようと思います!
私も体質改善を考えだしたところです💦食生活とか運動とか、頑張ってみようと思ってます🙌- 11月9日
-
退会ユーザー
卵胞チェックは大体生理開始日から12〜13日目に来るように言われると思います(^^)
私みたいに排卵が遅いと、一度受診して、あと○日後にもう一度来てくださいとかまだ○日くらいかかりそうと言われると思います。
あまりにも排卵までに遅いと、今周期は見送りましょうと言われるか、排卵誘発剤を処方されたり、注射?されたりするようです(>_<)
ホルモン検査は生理中にやるものや、高温期にやるものなど…検査項目で出来る時期と出来ない時期があります!!
私は毎回生理3日目にホルモン検査を受け、再度卵胞チェックの為に受診してます。
なので、血液検査も含めると月に¥3000は超えてしまいます(o_o)
仕方ないですが、これも妊娠する為と思い、お小遣いが飛んで行きますが、通っていました!!
ホルモン検査は病院によっては毎回やったり、やらなかったりなので…(私は気になってたので毎回お願いしてやってもらってました。)
気になるようでしたら、聞いてみてくださいね♡
私は今日リセットしてしまったので、新たに漢方外来へ通おうかなと考え中です!!
このまま、体温が維持されて妊娠へ繋がるといいですね♡
気長に気楽にやっていきましょう♪- 11月9日
ゆか
コメントありがとうございます😊
検査薬でピークから半日~1日以内なんですね!当日にタイミングとれば排卵に間に合う感じですかね✨
やっぱりエコーで確認する方が確実ですね😢
退会ユーザー
検査薬も1時間おきとかにやるわけじゃないのでいつがピークなのか確実に知るのが難しいですよね😭ピークが見えたらすぐにタイミングとる感じで全然間に合うみたいです!排卵直後でも良いと先生は言ってました!私は多嚢胞なので検査薬がつねに陽性でわかりにくいので病院も行ってます!自分の性質がわかるまで卵胞チェック通っても良いかもですね😊
ゆか
尿検査だけど数字で出てくれたらいいのに!って思いました(笑)濃淡難しいですよね…
排卵直後でも大丈夫と聞いて安心しました~🙌✨二日前がいいとは聞きますが、なかなか難しくて😅
そうですね!自分でタイミングがつかめれば検査薬だけでもいけるかもしれません♪
ありがとうございます❤