
コメント

おにく
ベビーカーやチャイルドシートカバーは洗わずに使って、汚したときに初めて洗ったかんじです。
基本的に購入した衣類は、一度洗ってから着せてます。
自分自身が、なんだか気持ち悪くて一度洗ってからでないと着るの嫌なので(´・ω・`)

キラ
ベビーカーなどはしてないです!
1人目の時は気にして肌着や細かい物まで水通ししましたが、2人目3人目となると肌着すら水通ししてないです😂
気持ち的に…だと思いますし、新品なら水通ししなくても大丈夫ですよ☺️
-
めここ
さすが2人目以降…豪快ですね笑
特別肌の弱い子でも無さそうなのでそのままいこうと思います☺️- 11月7日

たおたん
どこまでやるか難しいですよね。
私はチャイルドシートはやってませんが、ベビーカーはしました!
ベルトの部分とか前のガードの部分とか口に入れると嫌だったので💦
チャイルドシートもベルトのところのカバーだけしました❣️
水通しは下着類は今でもしています!
半年ぐらいまでは分けていましたが、今は大人と一緒に全て洗っています🎵
-
めここ
ちょうど色々口に入れる時期になってきたので、チャイルドシートは肩紐のパッドだけ洗いました。ベビーカーは口周りにはなさそうなので大丈夫そうです。どこまでやるか難しいですね。
- 11月7日

退会ユーザー
私は使って汚れた時に洗ったのが、初めて洗う時でした。(╹◡╹)
なので、洋服を着て使うしそのままでもいいかなぁと思っちゃいました。
水通しは、やらなくてもいいと書かれている洋服以外は、今後もずっとやる予定です^ ^
-
めここ
裸で乗るわけじゃないですし、とりあえず汚れた時に洗えばいいですよね!
- 11月7日

まり
ベビーカーとチャイルドシートのシートは水通ししてないです◎
それは水通しするという認識が全くなかったです😅
私はもうすぐ2ヶ月になるくらいなので、参考にならないと思いますが、水通しは1歳まではするかな〜と思ってるところです。それ以降もするかもしれないですけど◎
洗濯は大人のものと分けた方がいいかな〜と思います😉
手間になりますけどね😉
-
めここ
やっぱり1歳くらいが目安ですかねー🤔洗濯物は先月くらいから分けずにガンガン洗っちゃってます😓
- 11月7日

ゆ
ベビーカーのもチャイルドシートのも
使用してから洗いました🤣🤣笑
-
めここ
それでいいですよね👍
- 11月7日

ぴぴぴぴ
うちの子は肌強かったので、3か月からはネットに入れて大人と一緒に洗ってます。生後まもなくは服のみ水通ししていましたが、今はしてないです。
-
めここ
うちも洗濯は大人のものと一緒です。
水通しもそこまで神経質にしなくても大丈夫そうですね☺️- 11月7日
めここ
私も衣類とか布団とかはしていますが、チャイルドシートやベビーカーのは型崩れも気になって…汚した時で良さそうですね!