
コメント

きき
熱などは影響ありませんよ!
でもたくさん水分とってくださいね^^
脱水おこしやすいので(*´-`)

meichan
高熱だと羊水の温度が高くなり
多少影響が出て来る場合があるとききました、何度ありますか?
-
すぱらぼ
ご返信ありがとうございます!
そうなんですね(>人<;)
昨日の夜は39度近くまででていました。
今は37.5まで下がりましたが。- 11月7日
-
meichan
下がったんですね!!
良かったです!
その程度の熱なら大丈夫ですよ!- 11月7日
-
すぱらぼ
もしかしたら夜中はもう少し熱が上がっていたかもしれないですが、
朝には少し下がっていて良かったです。
ただ妊娠初期なので不安になりました(>人<;)
心配なさそうなので一安心です^_^- 11月7日

あいり
アメブロされている生殖医療専門医の松林先生はご存じでしょうか?
生殖医療に関する様々な科学的見解を根拠をもって紹介されている先生です。
その先生の2014年4月28日の『妊娠初期のインフルエンザ感染の影響』という記事を是非お読みください。
『母体が妊娠初期にインフルエンザに感染すると、胎児の様々な奇形が生じることをメタアナリシスにより示しています。なお、染色体異常とは関係のない異常です。』
メタアナリシスとは、研究の手法の一つですが様々な手法の中で最も質の高い根拠となる研究です。
論文の結論は以下の通りです。
『母体が妊娠初期のインフルエンザに感染すると、何らかの胎児異常が生じる確率は2.00倍、神経管欠損が3.33倍、水頭症が5.74倍、先天性心疾患が1.56倍、大動脈弁閉鎖および狭窄が2.59倍、心室中核欠損が1.59倍、口唇裂が3.12倍、消化管奇形が1.72倍、手足の欠損が2.03倍に有意に増加しました。』
全てのインフルエンザ感染の妊婦がそうなるという意味ではありません、感染しなかった妊婦よりリスクが高いという結果ですので、そこまで神経質にならないほうが良いとは思います。
先生によると妊娠中でもインフルエンザ治療薬(タミフルやリレンザ)の投与は推奨されているようです。
早めに主治医に相談されてはいかがでしょうか?
-
すぱらぼ
ご返信ありがとうございます!
今念のためインフルエンザの検査をしましたがインフルエンザではなく一般的な風邪でした!
ただ高熱が続くといけないのでカロナールを処方してもらいました!
でもインフルエンザじゃなくて良かったです!
ご丁寧に教えていただいてありがとうございました!- 11月7日
-
あいり
インフルエンザ出なくてよかったですね😊
ただ、インフルエンザでなくても発熱自体がよくないということが分かっています。
別の論文では
『妊娠中の全期間において37.2度以上の熱を出すと、自閉症のリスクは34%増加し、特に妊娠中期の場合は40%にまで危険度が上がる。発熱しても、イブプロフェンを服用して解熱した母親には自閉症児は生まれなかった。』
とあります。
妊娠中の炎症は脳の発達障害につながる
『ジカウイルスによる小頭症の例からわかる様に、妊娠中の感染症は胎児の発達に大きな影響がある。ジカウイルスは胎児の脳細胞に直接感染して細胞を殺すために発生異常が起こる。しかし、最近問題になっているのは、細菌やウイルス感染によって誘導される母体内の炎症反応が、明瞭な脳の発達異常ではなく、脳の小さな領域の構造異常を引き起こし、自閉症スペクトラムが発症することだ。』
ということです。
なんらかのウイルスに暴露して、炎症、発熱が起こることが妊婦にはよくないということのようです。解熱剤を早めに飲んで、発熱を抑えることが重要ですね。ぜひぜひご自愛ください😊- 11月7日

すぱらぼ
ご返信ありがとうございます!
発熱してしまった事はもうどうする事もできないので、
これから気をつけて、
熱が出たら早めにカロナール飲んで休みたいと思います!
無事に健康に産まれてきますように(^^)

meichan
マヌカハニーってはちみつがおススメです、治りが早いし風邪もひきにくくなりますよー!
-
すぱらぼ
マヌカハニー聞いた事あります(^^)
風邪予防にもなるんですね!
是非今度買ってみたいと思います(^^)- 11月7日
すぱらぼ
返信ありがとうございます(^^)
熱などでの影響はないのですね!
安心しました(^^)