
コメント

aki
148cmです!私も気になって先生に聞いてみたら、うちではレントゲン撮らないよ〜とのことで撮ってないです!予定日が超過しすぎたら赤ちゃんも大きくなって出づらいかも知れないから誘発するか帝王切開か考えましょうと言われていました(^^)
結局、40w5dayで3200gでした💓

みりん
身長150㌢、38wで2600㌘でしたが…
エコーで毎回頭大きめでしたが…
レントゲン撮ってないです🙅
ちゃんと下から生めました😀
3068㌘の赤ちゃんでした👶
私の友達は152㌢で3300㌘以上あり、下から生むものの、赤ちゃんがつっかえて急遽、帝王切開になったみたいです😱
小ぶりちゃんならレントゲンとらないと思います😀
-
あぐにー✩
3000g超えてても自然分娩でいけるんですね♬
たしかに、そーなると小ぶりちゃんだし尚更必要ないですね😂
コメントありがとうございました😊- 11月7日

はる*
身長149cmですが、レントゲンの話しはなかったです!
検診のたびに、まだ赤ちゃんが上の方にいるね~って言われてて、下から産もうと頑張りましたが結局赤ちゃんがおりてこないため、緊急帝王切開になりました(´・ ・`)
産まれてみたら、私の身長に対して3362gと少し大きかったので出ずらかったみたいですね😂
それと、ポっチャリ体型なので産道があまり開かなかったのも原因みたいですが…(笑)赤ちゃんが大きいと大変かもですね😭
-
あぐにー✩
小さいから!と勝手にやると思ってましたが、案外そんなことないですね♬
たしかに、3300g超えてると自然は難しそうですね。他の方のコメントでも3300gの子は帝王切開になったと書いてありました💦
わたしも妊娠して12kgほど増えてるので、産道が心配です😂💦今から頑張ってウォーキングしてきます!笑
コメントありがとうございました😊- 11月7日

まるちゃん
145cmです(^^)
レントゲンの話は1回もされることなく、撮ることもありませんでした!
38wの時 2600gくらいだったのですが体重が10キロ程 増えてしまってて、身長が高い人に比べると骨盤は狭いし産道も狭くなるからこれ以上増えると自然分娩は厳しくなる。
今がちょうどいい大きさだから、これくらいで産みたいねと言われてました(><)
結果11キロ増 39w3d 2712gで自然分娩で出産しました(*^^*)
-
あぐにー✩
具体的な数字、とても参考になります!
わたしも現時点で12kg増えちゃってるので、産道が心配になってきました😩
何も言われておらず、お腹が空いたら食べる生活をしてて気にもとめてなかったので、そろそろ控えないと。。。
とりあえず今更かもです後ウォーキングしてきます!笑
コメントありがとうございました😊- 11月7日

ジル
ずっと小さめと言われて出産予定日前日の検診では2500アルなぁで2180でした😅
147センチです
-
あぐにー✩
やっぱりエコーは誤差があるんですね💦エコーは誤差があるから、小さめでも大丈夫だよ!とママリで言う方も多いですが、プラスの誤差だけでなくマイナスの誤差の可能性ももちろんもありますよね!
レントゲンは撮らずに出産されたんですかね♬
コメントありがとうございました😊- 11月7日

退会ユーザー
再びすみません(>_<)
身長148㎝です!
上の子の時も下の子の時も、レントゲン撮りました(^o^)
どちらも普通分娩できると言われ、上の子2490g、下の子2930gで出産しました!
-
あぐにー✩
レントゲン経験者さん!今回いただいたコメントの中ではきいさんだけでした!貴重なご意見です🙏
わたしの義妹も150ないくらいなのですが、レントゲンをとったと言っていたので、撮るのが当たり前と思っていたらそうでもないんですね💦
わたしも2500から3000ないくらいで、産むのが理想です💓
コメントありがとうございました😊- 11月7日
あぐにー✩
出産おめでとうございます!そして、お疲れ様でした💓
基本的に「ママが小さいから」といってレントゲンは撮らない方針なんですね!わたしの産婦人科もそんなような気がしてきました♬次回健診で念のため確認してみます!コメントありがとうございました😊