
コメント

ナヤマン
もし病院にまだ行っていないようでしたら、行くと解決策が見つかり、気持ちも楽になりますよ🌷
私もそうでした。結果にもつながりますよ。

ママリ
私も何年も赤ちゃん待ってたので、その間はあやねるねるさんと同じような感じでした!すごくお気持ち分かります😣
ありきたりな回答かもしれませんが…
趣味などに没頭したり、好きなことに時間をかけたり、妊娠以外のことに集中する時間を多くするといいかもしれませんね!
(無理に考えようとしないのではなく、他のことで頭がいっぱいで自然と妊娠のことを考えてなかった、というのが理想ですが。。)
実際、私も妊活中はなるべくお酒も控えてたのですが、一旦妊娠のことは忘れて(本気で諦めた感じです)、忘年会で飲みまくったり趣味のスポーツに没頭したりしてたら、突然妊娠したのでビックリしました。
-
α
回答ありがとうございます(^^)
正直今周りからの言葉だったり旦那からの期待だったりで潰れてしまいそうになってます( ´•̥ו̥` )
仕事している時は忙しくて忘れられるのですが、それ以外の時間はほとんど妊活について調べてたりママリを見ちゃったりしてます💦
頑張って考えなくなるようになりたいです(´・・`)- 11月6日
-
ママリ
そうなんですね…あまりプレッシャー感じないようにされてくださいね😣
頑張って考えなくなれるといいんですけど、それってなかなか難しいですよね😭
考えるとか考えないとか、それすら考えないように(あ、そういえば今日は妊活のこと考えてなかった!)というのが一番いいんですけどね。。
何か新しいことはじめてみたりされてはどうでしょうか?旅行に行くとかも良いと思います😃- 11月6日
-
α
ほんと環境がプレッシャーだらけで…😢笑
気楽な感じが1番ですよねー<(_ _)>
新しいこと、いいですね!
前々から興味があったことにこれを機にチャレンジして、そっちに集中できるようにします☺️👍
旅行も行きたい所がたくさんあるのですが、共働きで休みが少ないのでできる範囲で行こうと思います♪- 11月6日
-
ママリ
興味があったことにチャレンジするっていいと思います!😄
私も妊活中は、もしかしたら来月妊娠するかもしれないからあまり色々予定は立てないでおこう…って感じで妊娠を待ってましたが、毎回リセットで泣いていました(泣)
なので、もう期待するのはやめようと思って、色々楽しみな予定を立てまくった途端に妊娠したので、、ほんと不思議です😣
あとは他の皆さんもおっしゃっているように、病院に行かれるのも一つの手段かもしれませんね😃
私は検査して特に問題は見当たらなかったのですが、なかなか授かることができなかったので、不妊治療もやりました。
でももし治療をはじめると頭の中は妊活のことでさらにいっぱいになると思うので…そうなると、あやねるねるさんの最初の質問の解決という意味では、少し難しくなるかもしれないですね💦
でも病院に行かれること自体は、妊娠に向けて一歩前進になると思うので、ご夫婦で前向きに話し合われるのも良いかと思います😃
長文失礼しました。- 11月7日

はじめてのままり
わたしもそうでしたよ!夢は毎日みるは、リセットするとトイレで泣く。
病院は一度きりで今は通われてないんですかね?✨わたしも内診で綺麗から自然妊娠できるよ!といわれましたが、結婚して年数もたって、夫婦の歳もあったので、タイミングは二回(なかなかとれない無駄になってしまった)、なで、すぐにステップアップして授かりました。
旦那さんと話し合い、病院で一度旦那さんのほうも調べてもらったり、タイミングで始めてみるのもいいかもしれませんね✨
α
回答ありがとうございます(^^)
1年ほど前に軽く内診とエコーで見てもらった時には綺麗な状態と言ってもらえたのですが、もっと細かく検査するべきですかね…😢