 
      
      
    コメント
 
            ましゅ
入浴しても大丈夫って、お医者さんに言われましたよ( *´꒳`*)
うちは、必ずと言っていいほど、熱が出ますが…保冷剤くらいしか用意してないです🙄💦
だいたい、半日から一日で熱も下がりますよー💡
不安ですよね( ´・ω・`)わかります!
 
            ぴっぴ
予防接種当日の入浴は可能ですよ😊
副反応の対応については、予防接種の前に診察があるのでその時直接先生に聞くのが一番だと思います✨
- 
                                    ぱるる 乳幼児は可能なんですね😊! 
 対応については、先生にお伺いします☘- 11月7日
 
 
            のすけ
病院で説明してくれるかとは思いますが、お風呂は基本的にお熱が出てなかったら入って大丈夫です(^^)
お熱は出ても極端に顔色が悪くなったり、ミルクの飲みが悪くなければ特に問題はなく、上記の症状が出たらまた病院来てくださいと言われました😃
- 
                                    ぱるる なるほど!情報助かります!(>_<) - 11月7日
 
 
            木だらけ
うちも明日予防接種です!
お風呂は普通に入れていいですよ!熱が出ても1日で引きますし、何にも制限はありません。機嫌が悪くて仕方ない時や2日経っても熱が下がらない時は病院に迷わず行って下さい。
あと上の娘は予防接種のあとはひたすら寝てました。
息子はどうなるかドキドキです。
- 
                                    ぱるる 予防接種のあと、ひたすら寝るとかあるんですね🙄!!私も息子がどうなるかドキドキです💦!! - 11月7日
 
 
            おがまみ
初めての予防接種不安ですよね。
入浴はオッケーだと思います☆
私たちの時は先生がお風呂入って大丈夫だよと言ってくださいました!
接種後に入浴について聞いてみてもいいと思いますよ🙂
うちも副反応で熱が出ました!
脇の下や首、股関節の辺りなどを保冷剤や冷えピタを貼ったり、氷まくらを使ったりしました😄
もし高熱が出てしまったなら入浴は控えて清拭にした方がいいかもしれないです!
- 
                                    ぱるる そうですね💦熱が出たら入浴は控えます!保冷剤や冷えピタを家に事前準備しておきます💦! - 11月7日
 
 
            あみ
こんばんは🌆
当日の入浴は心配なら温かいタオルやガーゼでさっと体を拭いてあげる程度でも十分です。
湯船に浸かるなら短時間で!
いずれにせよ、予防接種の後に何を注意するかを口頭と紙で説明されましたよ。
熱が出るのは身体が正常に反応しているからだと思いますよね
無理に下げる必要はないと思います。
病院で説明受けてみてくださいね(❁´◡`❁)*✲゚*
- 
                                    あみ よね。ではなく、ので。です 
 すみません。- 11月6日
 
- 
                                    ぱるる ありがとうございます🌟 
 病院で説明受けてきます!
 小児科ではなく、個人病院の産院で予防接種を受けるため、少し不安なのですが💦小児科の先生がきてくださるのできちんと説明を受けてきます。
 熱が出たら入浴は控えるようにします(*^_^*)- 11月7日
 
 
            退会ユーザー
当日、入浴しても大丈夫ですが注射したところは強くこすらないでねと言われましたので入浴させてましたよ😊
冷えピタがあると良いと思います🍀
薬局にベビー用で小さいサイズの売ってました☆
熱が出てしまったらかかりつけ医に相談、時間外なら♯8000にかけて指示を仰いでみられると良いかと思います(^_^)
- 
                                    ぱるる こすらないように、ですね❣️ 
 ありがとうございます!
 冷えピタ、事前に準備しておきたいと思います(>_<)!!- 11月7日
 
 
            🐣
入浴してもいいけど、擦らない
腫れてきたら保冷剤で冷やす
38度以上の発熱があったらクーリングして様子を見る。それでもさがらなかったら電話する
というのが私の働いている病院の基本です!
初めてでしたら先生も看護師さんも説明してくれると思いますよ(^^)
- 
                                    ぱるる そうですよね!!ありがとうございますm(_ _)m 
 腫れてきたらというのは、注射を打った箇所をですか?- 11月7日
 
- 
                                    🐣 打った箇所です! - 11月7日
 
- 
                                    ぱるる 分かりました!ありがとうございますm(_ _)m🌟 - 11月7日
 
 
            ゆあ
入浴、少しの時間なら大丈夫です!!
当日、赤く腫れる、発熱があればグズると思うので入浴は控えた方がいいです!!
熱が出たら、脇の下や太もものつけ根などを冷やしてあげるといいです!
(冷えピタはあくまで冷感なので冷やしてくれるわけではないので保冷剤などで)
水分は授乳で十分なので後はゆっくり休ませてあげてください!!
- 
                                    ぱるる 授乳は通常通り3時間置きで大丈夫なんでしょうか? 
 入浴は短時間ですませるようにします!(>_<)- 11月7日
 
- 
                                    ゆあ 母乳なら欲しがったらでいいですが 
 ミルクなら時間空けてあげないと胃に負担がかかってしまいますね😅- 11月7日
 
- 
                                    ぱるる 完母なのでミルクあげた事ないです💦 
 欲しがったらあげる、という感じで大丈夫なんですね🙆❣️- 11月7日
 
 
            hoshiko
熱がなければお風呂に入って大丈夫ですよ。ただ注射した箇所を擦らないようにしてくださいと予防接種時に言われました!
副反応の対応については、予防接種前の診察の時に先生に聞くのがいいと思います😃
- 
                                    ぱるる 先生にも確認しますね(*^_^*) 
 こすらないように気をつけながら、入浴させたいと思います!- 11月7日
 
 
   
  
ぱるる
初めてなので…熱が出た時どうしよう💦と思っています。
保冷剤とは食品を冷やす用の保冷剤を使用されてるんですか?どのように使用してますか?🙄
1日て熱は下がるもんなんですね✨
熱が上がりすぎたら、病院に行った方が良いですよね?
ましゅ
あ、そうですー!!!!
タオルに包んで、首とかに当てていたくらいです。
冷えピタは間違って口や鼻を塞ぐこともあるから、良くないって言われましたよ( ・᷄ὢ・᷅ )怖いですね⤵︎ ⤵︎
熱が2日続いたら病院来てねって言われましたよー!!!!
ぱるる
間違って口や鼻を防ぐというのは、おでこに貼っていたのが剥がれ落ちてという事でしょうか(>_<)?
ましゅ
あ、そうですそうです😓💦
なんかそういうことがあるから、無理に貼らないでねって言われましたよ( ´・ω・`)
ぱるる
なるほど、それは怖いですね💦
おしえて頂き、ありがとうございます❣️