![にゃこまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![👶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
👶
まさに、私今それです。😭
いきなり不安きて泣きたいほどです。
でも、何故かと理由をきかれるとわかりません。分からないけど辛いんです。孤独感がすごく劣等感に押しつぶされそうです😭
![緑茶🍵GreenSmoothy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
緑茶🍵GreenSmoothy
私もなりました。
不安や不満が湧き出て来て、夫や実母にキツく当たってしまいましたが、これはマタニティブルーだろうなと自覚があったので、
-
緑茶🍵GreenSmoothy
ごめん、こんなにイライラしてるのホルモンバランスのせいだからって謝りながら、不平不満を言ってました。
(すみません、途中で送信してしまいました)- 11月6日
![sirayuKi---☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sirayuKi---☆
大丈夫ですか?
私は理由が解ってますが 不安がきて最後はイライラして波がおさまるまで待ってます そんな時間の繰り返しです
穏やかなマタニティライフなんて来ないよ(>_<)
孤独感強いし不安も強くて死んじゃいたくなります 劣等感もあります
どうしたらいいか解らなくなります
疲れちゃうから休みます(o^-^o)
休めるなら休みましょ♪
落ち着くといいですね☆☆
![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん
わかります😭
産後まで続きましたー泣
旦那にどんだけ当たったことか、、
泣きたい時は、悲しい漫画とかドラマ見たりしてスッキリときちんと泣いてました。嬉しい時はお出掛けしたり楽しいこと考えて自由に過ごしました。
ホルモンの関係で振り回されるのは仕方ないので、力抜いて少しでも楽になれるといいですよね😭
コメント