※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Maaa☆
子育て・グッズ

離乳食食べてくれない...まだ、ミルクで充分言われるけどこれほど食べてくれないと嫌になってくる🤦‍♀️


離乳食食べてくれない...

まだ、ミルクで充分言われるけど
これほど食べてくれないと
嫌になってくる🤦‍♀️

コメント

れいな

気持ち分かります。
でもうちの子は1歳でほぼ食べませんよ。
7ヵ月なんて全然食べなくても大丈夫ですよ😊

  • Maaa☆

    Maaa☆


    そうですよね...
    周りの子がもりもり食べてるの見て
    羨ましいって思っちゃいました💦

    • 11月6日
ゆっぴー

うちは6ヶ月から離乳食はじめて、8ヶ月過ぎまでの丸2ヶ月ほどはまーったく食べませんでした!スプーン近付けるだけで首ふってギャン泣き!!私もイライラ!!今思えば一旦やめとけばよかったなーと思いますよー!

  • Maaa☆

    Maaa☆


    2回ほど中断したりしたんですが...
    何が嫌か分からなくて😣

    • 11月6日
  • ゆっぴー

    ゆっぴー


    そうなんですねー!これなら食べる!みたいなのはあるんですか??なーんにも受け付けませんか??

    • 11月6日
  • Maaa☆

    Maaa☆


    ベビーフードのキューピーのおかゆなら食べます!
    それ以外はうえーってしちゃいます😣

    • 11月6日
  • ゆっぴー

    ゆっぴー


    ベビーフードのおかゆ、多少味がついてましたよね??出汁だかなんだか!味付けしたら食べるとかですかねー?それか、カボチャとかさつまいものペーストをおかゆに混ぜてみるとかどうでしょうか??もし既にされてたらすみません(。>д<)

    • 11月6日
  • Maaa☆

    Maaa☆


    手作りのものは食べないので
    いまはもうベビーフードに
    頼ってます💦💦
    ベビーフードの野菜でさえ
    受け付けてくれません😞

    • 11月6日
  • ゆっぴー

    ゆっぴー


    ベビーフードの野菜もダメなんですね(。>д<)それは困りますね!!食べてくれないと本当にイライラしてしまいますよね!とりあえず食べれるものだけあげて、どうにもならないならやはりまた中断するのもありですね(;o;)それかお菓子(赤ちゃんせんべいやボーロ)からあげたり、パンをあげてみたり(。>д<)

    • 11月6日
  • Maaa☆

    Maaa☆


    アンパンマンの
    おやつはダメでした🤦‍♀️
    違うおやつあげてみます!!

    それもだめだったら、
    中断したす😣💦

    • 11月6日
  • ゆっぴー

    ゆっぴー


    おやつも好き嫌いありますもんね(。>д<)
    いやいやされてきついと思いますが、ストレスにならないよう進めていってください!お子さんの食のスイッチが入る日が早く来るよう祈ってます!!

    • 11月6日
  • Maaa☆

    Maaa☆


    頑張ります💦
    ありがとうございます😊!

    • 11月6日
マリオの母

賛否両論あるかとは思いますが、色々と調べて下の子の離乳食は9ヶ月から開始しました。とってもスムーズに進んで、今1歳になったばかりですが3回食でとても良く食べてくれます。なので7ヶ月の頃は母乳のみでした。

少しお休みして、食に興味が見えるようになってからスタートしても良いのかなと思いますよ😊

  • Maaa☆

    Maaa☆


    個人差ありますもんね...
    中断してみようかと思います🤦‍♀️

    • 11月6日
  • マリオの母

    マリオの母

    焦らないで大丈夫です。
    いつかは食べます。
    それが早いか遅いかなんて、大人になってからは正直どうでもいいことです。
    体重も順調に増えていて、ミルクの飲みが良いのであれば、赤ちゃんがご飯に興味が湧くまで放置するのありです😊

    • 11月6日
  • Maaa☆

    Maaa☆


    焦らず行きたいと思います!

    ミルクは大好きみたいなので
    離乳食休んでみます!

    • 11月6日