※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きぃママ
子育て・グッズ

離乳食でりんごをあげる際の調理方法について教えてください。今日すりおろして加熱したけど食べなかった。裏ごしも必要ですか?

離乳食で初めてりんごをあげるときは
どのように調理してますか?
今日すりおろして加熱したものをあげたのですが、
えづいてたべませんでした😓裏ごしも必要ですか?

コメント

み

すりおろしてそのまま果汁ごとあげてました😅

  • きぃママ

    きぃママ


    そうなんですね😃
    うちの子はダメだったみたいで😔
    明日もう一度挑戦してみます🎵

    • 11月6日
やっぴ

すりおろしたやつ、うちも食べなかったです😂
なのでBFあげてました!
そっちの方が滑らかなので✨

とろみ付けてあげてもいいかもですね😁

  • きぃママ

    きぃママ


    口あたりが悪いんですかね😅
    明日もう一度あげてダメなら
    ベビーフード買ってみます😃

    • 11月6日
あい

うちも、食べませんでした💦
そのままだと 赤ちゃんにとっては
酸味が強いそうです!
なので、果汁は捨てずに
湯冷ましを混ぜたら いいそうです😊

  • きぃママ

    きぃママ


    リンゴ苦手な子多いのですね❗️
    少し薄めてあげてみます😃
    ありがとうございました😃✨

    • 11月7日