※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
😉
妊娠・出産

赤ちゃんって男の子と女の子どっちが育てやすいですか?あるいは育てて良かったと思える性別はどっちですか??

赤ちゃんって男の子と女の子どっちが育てやすいですか?あるいは育てて良かったと思える性別はどっちですか??

コメント

らん

女の子の母親です^ - ^
育てやすい気がします^_^
友人の子供は男の子で毎日戦争のようにバタバタとした日を過ごしているようです笑
男の子の女の子どちらでも我が子ならきっと可愛いと思います(^^)

deleted user

育てやすいかどうかは子どもの性格にもよるでしょうが、結局は親がどう感じるかじゃないでしょうか?
あとになってあのときはあれが普通だと思ってたけど育てにくい方だったのかも?なんて思うこともあったり😌
育ててよかった性別も同じで、親がどう感じるかだと思います。
我が子は男の子でも女の子でもかわいいものだと思いますが、長年一緒に過ごすうちに色々なことがあって、男の子でよかった、女の子でよかったって感情が芽生えることもあるんじゃないですかね?

  • 😉

    😉

    そうですね、どちらの性別でも自分の子供であることには変わりない、一生死ぬまで愛すべき存在ですもんね😊

    • 11月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    グッドアンサーありがとうございます。
    偉そうなこと言っておきながら、女の子を育てたことがないので実際のところどうなのか私もわからないことだらけです😅
    うちの息子はよく寝て夜泣きも昼夜逆転などもなく、育てにくいと感じたことがないですが、今は手を焼くこともあるのは事実で、でもこんなものでしょって思っているので特別大変だとは思わないです😊
    ただ、二人目が生まれたら息子のときと比べるでしょうし、そのときどう感じるかはわかりません💦
    もし女の子だったらさらに男女の違いも比べるでしょうし😅
    でも、😉さんのおっしゃるように一生死ぬまで愛すべき存在なので、手がかかったらその大変さも含めてかわいいんだと思います😊

    • 11月6日
ポケちょる

育て方やその子の性格、環境もあるので何とも言えません(^^;;
ただ、男の子のほうが小さいうちはママっ子かな?と思います(๑・̑◡・̑๑)
女の子の方が言葉や態度もませてる気はします👍
あくまでうちの子の場合ですけどね笑

nana

周りからは女の子の方が育てやすいよと聞きます😊
個人的には子供によって全然違うと思いますし一概には言えないと思います⭐️
私自身が姉妹なので母は女の子の経験しかなく、息子の様子を見ながら大変ねぇ手がかかるねと言いますが…私にとって息子の子育てが初めてですし大変なのかどうなのかは分かりません 笑
個人的には大変ではないかなと思ってます😊

⁽⁽ଘ 來桜 ଓ⁾⁾

私は女の子のほうが育てやすいと思いますが、上がいる・いないでも変わってくると思います。