※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
二児の母
妊娠・出産

遠方から実母が産前産後サポートに来ていますが、母のストレスが溜まりやすく、夫との関係も調整が難しい状況です。サポートは2週間で、その後は別のサービスを利用予定です。

産前産後サポートに 遠方から 実母にきてもらっています。

今、まだ出産直後で入院中です。

母の性格が、真面目で、頼んでいないことも頑張りすぎるタイプで、
察して!っという考えで、はっきり言葉にはせず、伝わらないと、ストレスを溜め込み、爆発して、不機嫌になります。

うちの夫が気が利かない(人の気持ちに鈍感)なのは、前からなのですが、

何で言わないとわからないの?
言うのストレスなんだけど!っという感じで、私に言ってくるので聞いているのですが、

実母がうちの夫を、とことん、ダメ出しし過ぎて、だんなはあまりに頻繁すぎて受け止めきれず、反発してしまい、
間に入らなくてはならず、

短期間のこととはいえ、人間関係の調整が大変です💦

もともと実母は実父と二人暮らしで、
実父本人には言えない日頃の不満を、

同じ男だからか・・
夫が重なって見えてしまうみたいで。
必要以上に感情的に
ぶつけてる感じもあり💦やめてほしいでです・・

お世話になっている手前、実母をかなり立てていますが、夫もかわいそうになってくる。

こんなに人間関係の調整を産前産後にしなくてはいけなくなるとは・・⤵⤵😓


あと2週間サポートしてもらう予定でその後は産後ケア、家事代行サービスなど、利用予定は組んでいますが、
今のところ2週間は実母に、頼むことに、なっています。

コメント

黄緑子

難ありの親がいると苦労しますよね(><)
うちも、難ありです。

実母とは縁を切り、育ての母はうつ病(笑)

  • 黄緑子

    黄緑子


    旦那の親に産後は来てもらいました♥

    • 11月6日
  • 二児の母

    二児の母

    コメントありがとうございますm(__)m😊

    難あり、というか、
    夫と実母の相性が悪いのもあるのかもしれません。

    幼少期から祖母(産みの母)が闘病の末。中学生のころ、亡くしていて、自分はしてもらえなくてつらかったことを、
    気持ちの処理しきれていない感じがします。

    自分がしてもらえなかったから、してあげたい、と思いつつ、頑張りすぎて疲れると、

    私の時は誰も助けてくれなかったのに、もっと、感謝しなさいよ!!と、言う、気持ちになっているようです。

    言葉の端々に感じます。

    だんなさまの方にサポート頼めて、よかったですね!
    うちは、その方が
    難あり(笑)

    義母さんは、重箱の隅をつつくタイプで(笑)

    助けてもらえる人と、うまく調整していくしか、ないですね😊

    聞いてくださりありがとうございます🌟🌟

    継母がすぐ

    • 11月6日
  • 二児の母

    二児の母

    続きです😊💦
    母は長女で下に兄弟がいたので、お世話のため、継母がわりと早く、再婚して、家にいたようですが、
    遠慮があったようで、甘えられない性格に育ったようです。
    だから、
    なおさら、過保護気味にお世話されて育ったうちの、夫に、
    イライラするのかな、(^_^)😓

    • 11月6日
わたあめ

ご出産おめでとうございます♪

めっちゃわかります💦
うちの母もそんな感じで、私と旦那は割とふわーっとした性格なので、あまり長くいるとお互いしんどくなります(笑)
初産の時も実家で2週間ほどお世話になったのですが
1週間しかもたず、後半はお互いストレスでした(笑)
仲は良いのですが付かず離れずくらいがちょうど良くて、今回の産後は実家に帰らずにがんばってすぐ自宅へ戻ろうかなと思っていたのですが
母が来ればいいよー♪と言うので1週間くらいはお世話になるつもりです。
とても助かるのですが、気も重いです(笑)

ご主人はなんておっしゃってますか?
もし気が重いな、とか思われているのであれば
ご夫婦でお互いストレス発散的に話し合う(LINEなどでこっそりでも)のもいいかもしれません(*´ω`*)

  • 二児の母

    二児の母

    ありがとうございます!
    そうなんですね。
    だんな、かなりきついみたいで、疲れ倍増してます(笑)


    パパとLINE、メール、
    大事ですよね😊
    ほんと、産前、関係調整がきつかったです(笑)
    今は入院中なので、面会時間を他の人とずらして、
    だんなと二人で話したりできるから、まだいいのかもしれません。

    親とは、付かず離れずがいいですよね。

    • 11月6日