※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃんこ🐱
子育て・グッズ

生後3日目の赤ちゃんが寝ている間に目覚めてミルクをあげる必要があるか、泣かないときはどうしたらいいか悩んでいます。どうすればいいでしょうか?

生後3日目です!!
みなさんわ、自分が寝てるあいだわ
三時間ぐらいづつで目覚めて、
おっぱいやミルクあげてますか?

泣いたら、私も目が覚めるんですけど、
泣かないときのよるわどーすれば良いのかと思い質問させてもらいました!

回答おねがいします!

コメント

yu.mama

まだ新生児ですし3時間ごとに起こして飲ませてあげてくださいね^ - ^

  • にゃんこ🐱

    にゃんこ🐱

    やっぱり、泣いたときだけじゃダメなんですね‼
    昼間わ時計見てあげるんですけど、
    夜中どうされてましたか?

    • 11月6日
  • yu.mama

    yu.mama

    夜中は気になってなかなか寝れずでしたので時計見て息子を起こしたりしてあげてましたよ!

    • 11月6日
かおろ

新生児は胃袋が小さくいっぺんに飲めないので体重を増やすために、目覚ましかけて夜中でも三時間毎に飲ませて下さいね^_^1ヶ月位過ぎると落ち着いて来ますよー!

  • にゃんこ🐱

    にゃんこ🐱

    そうなんですね‼
    もぅすでにやかしてしまいました!
    六時間空いちゃって❗
    反省です!💦

    • 11月6日
  • かおろ

    かおろ

    一回くらいなら大丈夫です!
    私も良くやらかしてたので(笑)

    • 11月6日
あ

長くても4時間くらいで起こして飲ませるようにいわれました!
入院中は夜中もアラームをかけて起きて起こして飲ませていました(^○^)

  • にゃんこ🐱

    にゃんこ🐱

    アラームかけないといけないですね!
    ありがとうございます‼

    • 11月6日
R mama(19)

前の方のコメントも読ませて貰いました!
6時間も寝てたんですね!ある意味凄いです!
うちの子は今日で生後12日目になりましたが約3時間でぐずって起きます!今のところ完母なので泣いたらあげるを繰り返してます!

ローラ

うちの子も6時間くらい平気で寝ちゃう子なので、新生児のうちは3.4時間ごとにアラームして起きてやってました( ᐛ )♡
今もそのくらい寝るので、多分他の子よりミルクを飲む頻度が少なくて…体重の増えも遅いです😅

たろうちゃん

3日目ならまだ入院中じゃないですか?
病院で聞いた方がいいです!
赤ちゃんの体重の増え具合とかにもよるみたいなので。

うちの子も5、6時間あいたりもしましたけど看護師さんに聞いても特に何も言われませんでしたが、他のママさんは目覚ましかけて起きてあげる様に言われていたみたいです。

ままりん

入院中はよく寝ていて起こさないと起きなかったのでアラームかけてました☺︎︎