
夫婦で妊活中。子供が寝ている間に仲良しできず悩んでいます。どうすればいいでしょうか?
久しぶりの質問です。
2人目欲しくて、そろそろ妊活しよう、と夫婦で話してるのですが、息子はぐっすり寝ていても少し動いたりいなくなるとすぐ起きて泣きます、、
セミダブルで私と息子、布団で旦那が寝ているので
布団に移動し、仲良しを始めようとすると起きてしまいます。
排卵日でも中々仲良しできずにいます。
こういう方いますか?(;ω;)
どのようにしたらいいと思いますか?
やっぱり息子がいない時にやるのがいいのでしょうか?😱
でも、お昼とかだとやる気になれなくて、、笑
アドバイスでもいいのでください٩( 'ω' )و
- mic(6歳, 10歳)
コメント

MaaaaaM
micさんの洋服を枕元に置いとくとかでもだめですか??

✖︎ ✖︎ ✖︎ ✖︎ ✖︎
お子さんがお気に入りのお人形などなにかをお母さん代わりに置いておくのはどうでしょうかー?(╹◡╹)
-
mic
回答ありがとうございます☺️
横に何かあれば気配で平気になるんですかね?(^ω^)
やってみます💓- 11月5日

ふわふわふわ
うちはなかなか夜寝なくて、全然2人目できません笑
息子が寝る頃には大人どちらかが寝ています笑
2人目欲しいですよね。

退会ユーザー
うちは息子が寝た後、もっぱらリビングです。隣で息子が寝てる横で。。。は、どうしても出来ません👶💤
mic
回答ありがとうございます☺️
服置くのはやったことありませんが、匂いとかも関係してるんですかね?
すぐ目開けるんですよね笑
動くとダメみたいで(;ω;)