![くみくみ1208](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中のおりものに黒っぽいカスが混じって心配。血がかたまり黒くなったのか不安。経験者いますか?痒みや痛みはなく、茶色いおりものも出ています。
初めまして、妊娠7ヶ月の初マタ&マル高36歳です‼︎若い頃の不摂生やら元喫煙者だったので不安ばかりが毎日襲ってきますが、今のところ母子ともに健康です。
ただ昨日お風呂に入っていたら、おりものの中に黒っぽいカスがまじっていて、んん???見間違いかもと思い、指で膣の中を軽くほじったら、やっぱり黒いカスが出てきたんです(T^T)
血がかたまり時間が経って黒くなったのでしょうか???
このような経験された方いますか?
痒みも痛みも全くなく、茶色いおりものが少し今朝出ていましたがそれ以外は異常はないです。
- くみくみ1208(9歳)
コメント
![ヒナまま☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ヒナまま☆
気になるなら産婦人科へ。
多分なんもないとは思いますが>_<私も、看護師してまして
一人目の時はなかなか気づかず
タバコ酒毎日多量にしてましたよ(^^;;しかし!超元気な子が産まれました
![ネコプリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ネコプリン
くみくみ1208さん、ありがとうございます(;_;)
まだ友人にも話せる時期ではないので不安を言える場所があった事はとても嬉しいし、くみくみ1208さんに出会えた事もとても嬉しいです(;_;)
お腹の中の小さな命をあと35週何としてでも守っていきたいです。
くみくみ1208さんは今年のクリスマスは可愛い家族が増えますね(*ˊᵕˋ*)
お互い我が子を抱けるまで頑張りましょう✼✼
-
くみくみ1208
こちらこそ、きょうの朝このサイトに登録して、すぐにコメントくれて、しかも同じ高齢初産のネコプリンさんに出会えて、勝手ながら運命感じてしまいます(;;)図々しい話、友達になりたいくらいです《笑》
とにかく無条件に不安だらけで、私も過度な期待をさせたくないから、3カ月までは旦那にしか報告せず、その後母親や姉に報告して、友達や親戚には5カ月入ってやっと言えました‥‥(^^)
常にお腹をさすって語りかけ、初期はとにかく健診が待ち遠しくてエコーで心音聞かないと不安で不安で、外出する時はマスクが手放せなくなり、食べるもの1つこだわるようになり、全ての生活が変わりました☆
でもとっても有意義でストレスな訳じゃないですよ☆
私の場合、ツワリが全くなく食べ過ぎて体重増加で産院に怒られてしまい、しかも体に汗疹がたくさん出て、顔にはニキビまで増えてホルモンのバランスのせいでマイナートラブルが多かった初期ですが、どんなトラブルも赤ちゃんがいる証なんだって思うようにしてます。
あと、膣を洗いすぎてカンジタになってしまい、健診以外で診察に行って洗浄してもらうという恥ずかしい思いもしました。- 8月22日
-
ネコプリン
いえいえ、こちらこそです(;_;)
私もお友達になりたいくらいですよ〜꒰ღ˘◡˘ற꒱
自宅にもエコーが欲しいくらいですよね(笑)
毎日我が子が元気か確かめたくなります…
でも今は食事に気をつけたり、注意して穏やかな生活を送る事くらいしかできないので、くみくみ1208さんのように有意義なマタニティーライフを送りたいと思います(*ˊᵕˋ*)- 8月22日
![ネコプリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ネコプリン
初めまして^^
私もマ初マタ&マル高なので思わずコメントしてしまいました。
高齢だと何かと不安ですよね(>_<)
私はまだ5週なので不安な毎日です。くみくみ1208さんの赤ちゃんが何ともないといいなぁ…
コメントに対する返信にならずごめんなさいm(__)m
-
くみくみ1208
ありがとうございます、めちゃめちゃ返信嬉しいです(T^T)☆☆☆同じような初マタ&マル高さんがいてくれるだけでも心強いし、励みになります‼︎
5週だと確かにまだまだ初期で不安ですよね‥‥
私は6週目で気づいて産婦人科で初エコーでベイビーちゃんを見た時は感動で泣きました(T^T)
年齢的にも半分諦めていたし、自分を責めてましたから。
でもこの子のお陰でやっと私は生きてる証をみつけられたような気がしちゃうくらい今は胎動を感じて日々幸せなので、ネコプリンさんも母子共に健康で幸せな妊活ライフが送れる事を心から祈ってます☆*:.。.o(≧▽≦)o.。.:*☆- 8月22日
-
ネコプリン
こちらこそ同じような年齢層の方がいて心強い限りです(;_;)
私は4年前に一度9wで稽留流産を経験していまして…その後なかなか妊娠できずに漢方、クロミッドを内服してタイミングを見てもらってやっとなので、なんとかこのまま40週まで行きたいです(>_<)
くみくみ1208さんの7か月…私も経験したいなぁ。
あと少しで可愛い我が子に会えますもんね!
お体に気をつけて残り少ないマタニティーライフを楽しんで下さい(*ˊᵕˋ*)- 8月22日
![くみくみ1208](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くみくみ1208
ネコプリンさん、辛く大変な経験を経てからの5週目なんですね‥‥(T^T)
でもやっぱりベイビーちゃんはネコプリンさんをママに選んでやってきてくれたんですから生命の力強さを信じて、愛情込めて育んでいきましょう*\(^o^)/*
私も安定期に入ってもまだまだ不安ばかりがよぎりますが、12月8日の予定日に向けて、なるべくストレスためず笑顔でマタニティーライフを楽しむつもりです‼︎
お互い最高の出産と出会いをしましょう☆
くみくみ1208
早速のレスありがとうございます(T^T)☆☆☆
高齢初産のせいか初めての事だらけでとにかくビビってしまいアタフタしちゃいますΣ(゚д゚lll)
最近は胎動も強く元気に育っているんだなって安心していたので、昨日のお風呂からは不安で不安で‥‥‥‥
今日もおりもの異常があったら病院に行こうと思います。
って明日日曜ダァ〜(T^T)
ヒナまま☆
急ぐ必要は無いですよ(^^)
出血してるわけじゃないんですから(^^)