※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
桜子
子育て・グッズ

赤ちゃんがミルクを飲んだ後に吐いています。受診した方が良いでしょうか?

生後2ヶ月でいつもは母乳なのですが今日は来客の為に14時半過ぎくらいにミルクをあげました。その1時間後にお腹が空いたような感じだったので母乳をあげましたが3時間後にくらいに産まれて初めて思いっきり吐いてしまいました💦その後は顔色は普通ですぐ寝てしまいましたが途中途中おえおえいってます😭飲みすぎてしまったのか具合が悪いのか判断が難しいです。受診した方が良いでしょうか?

コメント

チー坊

14時半くらいにミルクはどのくらい飲んだんでしょう?
ミルクを飲んで一時間後におっぱいをそれなりの時間飲んだのなら飲みすぎたのかもしれないですね。
熱がなく、嘔吐も1度のみなら様子見て大丈夫だと思います。
明日の朝までに嘔吐が何度もあったり熱が出てきたり、ずっと泣いてたり、おっぱいを飲まなかったりしたら明日受診してみたらいいと思います(^^)
初めて大量に吐かれると心配になりますよね💦💦

  • 桜子

    桜子

    140ほど飲みました💦たまにミルクをあげる時はありましたが最近はずっと母乳だったので量が分からなくて💦
    飲みすぎてしまったんですかね、初めてだと不安で怖いですね。今は静かに寝てるので様子を見てみようと思います!ありがとうございます😊

    • 11月5日
  • チー坊

    チー坊

    ミルク140の後にオッパイ飲んだなら飲みすぎちゃったのかなー😊

    わかります!私も初めて大量に吐いたときは焦りました💦💦
    そのまま変わりないといいですね😊✨

    • 11月5日
  • 桜子

    桜子

    はい😞今まだぐっすり寝てて逆に寝すぎてて不安になってます💦あかちゃんは本当に心配ですね💦

    • 11月5日