
義父が怒鳴ったことで悲しくなった。自分が普通でないのか不安。
今日の事です。
私は義理実家が大好きでよく帰ります。
私の娘もお義父さんお義母さんが大好きです。
今日も家族で遊びに帰ってました。
娘はリビングから離れたお義父さんのお部屋で遊んでました。娘は2歳です。すごくやんちゃで、皆に男の子みたいに元気だね、と言われるほど活発です。
お義父さんは元々亭主関白ですごく短気なのですが、娘にはすごく優しいです。そのお義父さんが最近遊びに行き過ぎなのか慣れてきたのかちょこちょこ娘に怒ることが増えてきました(←優しくしかる程度)
ですが今日、お義父さんの部屋からすごい怒鳴り声が聞こえてきました。
リビングにいた旦那、義母は怒られてるね〜と普通に言うてましたが私はどんびきしてしまいました。
何をしたか聞けなくて何故怒ったのかわかりませんがすごい怒鳴り声でした。
2歳のすることです。そんな怒鳴るくらいのことかなと思い、悲しくなりました。
私は普通ではないのでしょうか。
文章が、無茶苦茶でごめんなさい。
- いちごりんご(7歳, 9歳)
コメント

ちいぽん
何故聞かなかったんですか?
わたしなら何かしたか絶対聞きます。。
納得いかないので💦
おじいちゃんおばあちゃんであっても、危険な事、悪い事をしたなら怒るのはいいと思います!むしろ怒って当然で、ニコニコ許す方がどうなんだと私は思います>_<

タオ
主様あまり怒らない方ですか??
男の人は迫力あり、驚きますね…
理由聞かないとわからないけど
本来なら
怒鳴るのではなく
ほかの人も交えての解決方法を望みます。
怒鳴ると叱るは違います
-
いちごりんご
私はよく怒ってしまう方です。
怒鳴ると叱るは違いますよね。すごい怒鳴り声でした。2歳の子供に怒る怒り方ではないくらいだったのでびっくりしたんです。- 11月5日
-
タオ
命に関わりがなければ
失敗、痛い目合わせて
学習していけばいいと思っています
言う事聞かないから怒鳴る、思い通りにならないとイライラされていたらたまったもんじゃありません😨
じいさんも
触って欲しくないものがあるなら部屋にいれない、環境設定してもらってください(笑)- 11月5日
-
いちごりんご
そうですよね。多分お義父さんの性格的にイライラしたんじゃないかなと思います。分かってくれる方がいてよかったです。本当にそう思います。ありがとうございます(;_;)
- 11月5日
-
タオ
イライラは自己都合でしかないとおもっています。大人気ないです(^_^;
親は怒鳴っておしまい、にはせず、しっかりフォローすると思いますが、簡単にイライラするじいさんはしません(^q^)
好きな義実家家族とはいえ、価値観の違いはありますよね。旦那さんも義母さんも驚いてなさそうなので…
嫁はつらい…😂💦遊ぶ場所決めて
娘ちゃんのフォローしてあげてくださいね♡状況も分かっているだろうし、傷ついているとおもうので!- 11月5日

いっぱんじん
うちもありますよ。
うちの場合も普段はとっても優しいです。亭主関白な義父です。
でも、本当に危ないことに対してはめっちゃ怒ります。
初めはびっくりしましたが、今はありがたいと思っています。
理由を聞いたほうがいいとは思いますm(__)m
-
いちごりんご
そうですよね。これから聞きます。
- 11月5日

りか
私ならすぐに義父が怒鳴った理由を聞きます💦
娘が怒鳴られた事に納得がいかない、というより普段優しい義父が怒鳴る程の事をしてしまったのかと申し訳ない気持ちで、です😣
怒鳴った理由がしょうもない事ならすごくモヤモヤすると思いますが😣💦
-
いちごりんご
聞けばよかったとおもうのですが、娘が生後1ヶ月の時に懐かないから可愛くないと言うくらいの義父です。しょうもないことで怒ったのかなって思ってしまって聞くのがこわかったのです。
- 11月5日
-
りか
そんな事言う義父さんだったんですね😵💦💦
それがあっての怒鳴り声なら当然悲しくなりますね😢- 11月5日
-
いちごりんご
そうなんです。自分の思い通りにいかなかったらすぐ怒る人なので。
悲しかったです。- 11月5日
いちごりんご
いつも優しくしてくれるお義父さんなので怖くて聞けなかったです。怒るのはいいことです!ですがすごい怒鳴り声でした。子供に怒るのにそんなに怒る?ってくらいの怒鳴り声でした。
ちいぽん
そうなんですね!
むしろいつも優しいおじいちゃんだからこそ余計聞いた方がいいと思いますよ☆
よっぽど何かあったんじゃないですか?💦
いちごりんご
最近はそんなことで怒る?ってことで「ほんま言う事聞かん奴や」ってぼそっと言われていつかちっさい事で怒るやろうなって思ってたら今日すごい声で怒ってたのでちっさいことやと思うんですが。。次は聞きます。ありがとうございます。